アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

『囚人ディリ』のソフト発売+インド映画ソフトまだまだ出ます(下)

2022-04-10 | インド映画
昨日の記事の続きです。 . . . 本文を読む
コメント

『囚人ディリ』のソフト発売+インド映画ソフトまだまだ出ます(上)

2022-04-09 | インド映画
ついこの間、大スクリーンでカールティの熱いアクションを堪能したばかりのタミル語映画『囚人ディリ』。 . . . 本文を読む
コメント

インド映画自主上映会:テルグ語映画『Ghani』とタミル語映画『Beast』

2022-04-06 | インド映画
在日インド人団体のインド映画自主上映が活発になってきています。 . . . 本文を読む
コメント

アジア関係の新刊本ご紹介

2022-04-05 | 東南アジア映画
出版社めこんの社長から、新刊の「ラーマーヤナ」演劇をいただきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

『RRR』快進撃を招いた総力プロモーション

2022-04-03 | インド映画
S.S.ラージャマウリ監督作『RRR』の快進撃、まだまだ続いています。 . . . 本文を読む
コメント

4月は『メイド・イン・バングラデシュ』でダッカへ飛ぼう!<その①>

2022-04-01 | 南アジア映画
元は「東パキスタン」と呼ばれていた地域が「バングラデシュ人民共和国」として独立宣言をしたのは、1971年3月26日。 . . . 本文を読む
コメント