しーさるの鉄日記

富士急行ダイヤ改正


富士急行ではJRに合わせて、3/13にダイヤ改正を行うことを発表した。改正概要は以下の通り。

●富士登山電車を全車指定の快速とし、平日1往復、休日2往復の運転とする。
●ホリデー快速河口湖4号を快速運転させる。

現状の富士登山電車は平日3往復、休日4往復だから2往復の削減、リバイバル塗色などと連結した4両は短期間で終わりそうだ。でも観光シーズンは2両で満席になるのではないかと。あまりにも混雑がひどければ、自由席車2両を連結しても良さそうなのだけど。

大月発土休日の10時台は36分に富士登山快速、50分にフジヤマ特急が続行する状態。24分に東京からの快速、32分にビューやまなし、37分にかいじが到着するからうまい具合に分散されそうだ。ちなみに快速格上げに伴い、11時00分に普通を新設、14時台は快速格上げで普通純減、16時台は3本から2本になってしまった。平日は普通の減少なしで、登山快速の増といった感じか。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事