馬込のイベント関係なく、御徒町まで買い物。往復14キロ、徒歩2時間半。
当然ながら昭和通り沿い、つまり日比谷線の上を歩いて行ったのだけど、入谷駅の北西に空き地があり、その柵に看板が。それによると北千住方面ホームの北側にも出入口を作ること。
北側出口は中目黒方面ホームのみ、北千住方面ホームからの出口は言問通りとの交差点
付近に出る南側だけだから、北側住民は南側出口を遠回りするか、連絡通路を経由する状態(根岸住民は横断歩道も)。完成したら、こういった問題は解消。新しい出入口ができるのはいいね。改札から遠かったら、あまり意味無いけど。
ところで京成3500の非更新車が入るのは、いつ以来なのだろうか。昔の3500は西馬込運用が多い印象だったのだけど。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事