さんすうだいすき

猫大好き人間で、山歩きを続けています。

日田に行ってきました

2009-03-29 11:02:18 | Weblog
NHKの「新・歴史散歩」に参加して、大分の日田に行ってきました。日田は江戸時代天領で西国郡代がおかれ政治、経済、文化の中心地として栄えたそうだ。

  

                

街は整備されていてこの時期「ひなまつり」が催されていた。広瀬資料館やかんぎ園をまわって往時をしのんだ。
鯛生金山にもまわり、当時の過酷な労働に胸がいたんだ。弱きものは厳しい労働に身をすり減らし搾取されるのみだったにちがいない。

   

帰路、菊池神社に立ち寄るとサクラ真っ盛りで銅像の雄姿もひときわ見事だった。