今日はいい朝日です。眩しい
日本海沿いは大変な寒波で大雪です。お見舞い申し上げます。
旅籠界隈は今朝はバケツの水も凍ることなく穏やかな一日になりそうです
さて、昨年末にコンピューターミシンを買ったので、何かとガサゴソ補修をするのが容易になりました
今回は、ヘッドライトのゴムバンドの補修です。
旅籠界隈は夜は真っ暗になります。なので懐中電灯やヘッドライトは必需品です。非常時にも常備したいもの。
長年愛用のヘッドライト
焦点が固定で点灯と点滅のみ単三電池1個のシンプルさ、ホームセンターで1000円ほどで購入したと思うが壊れることなく日常使いにとても重宝しています。
でも、やはり経年劣化でゴムバンドがびろびろになりました
そして、今回いかに安く補修するか
大好きな古着屋さんへ行って、ちょうどよさそうなサスペンダーを110円で購入
背中の金具でクロスしているもの幅20mm長さ約900mmが2本です。
頭周りと頭頂部縦の2本を必要長さに切って、
送りカンに間違えないように通してミシンがけするだけ
あれよあれよと完成で気持ちもスッキリ整いました
補修原価110円也
まだまだ現役で使える