旅 籠 庭

季節を感じて
気ままな
庭とIN MY LIFE  誰よりも君を愛す
 

クラッスラ火祭り 開花

2024-10-07 09:25:42 | 

今日は午後から天気が下り坂

午前中はしっかり庭仕事ができそうね

旅籠の多肉植物は現在4種類になりました。

多肉は強靭でずぼら栽培でもどんどん増える

地植えにすると周囲を侵略するので、鉢植えでこんもり育てるのがかわゆいです

左がメキシコマンネングサかな

いつの間にか生えてきた

真ん中はゴールデンカーペットかな玄関前の側溝に生えていたのを移植した

右がマルバマンネングサかこれもいつの間にか生えてきた

そしてクラッスラ火祭り

ご縁があって昨年大阪からやってきた

名前の通り秋寒くなると赤く色づくらしい、初めての開花です

小さくてかわゆい花が一つ開きました


コスモスが咲きました

2018-06-22 11:26:05 | 

4/26に種まきしたコスモス 6/4定植

ポットで大きくなりすぎたが、

元気に活着したようです

背丈約80cm

密集植え付けで倒れることなく

 

そして、もう開花です

早いね

そう、梅雨が終わり、

土用ウナギを食べて、

夏が来て、

クマゼミが鳴いて、

ブンブンが飛んで、

トンボが飛んで、

精霊バッタが出てきて、

コオロギが鳴き、

カマキリが産卵して、

ヒグラシが鳴き、

気がつけばサンマの季節、

気がつけばユズ湯に入り、

気がつけば除夜の鐘、

水仙が咲き、

気がつけばえべっさん、

気がつけば恵方巻、

梅が咲き、

鼻がかゆくなって、

桜が咲き、

気がつけばGW、

気がつけばもう梅雨入り・・・

早いね時の流れは・・・


コスモス 植え付け

2018-06-04 11:37:08 | 

お庭 29℃ 48% 

いい天気

居間 27℃ 36%

今日も暑くなるね

4/26に種まきしたコスモス

8ポットあります

1ポットに3~5本生えています

背丈約40cm

ちょっと大きくなりすぎ

 

植えつけ場所は、

旅籠菜園の北よりの区画に

午後からの強い日差しは射しません

 

根っこがギュウギュウでヤバそう

コスモスは直根性で移植を嫌うようですが大丈夫かな

 

根っこは触らずそのまま植えつけました

たっぷり水を撒いて完了

元気に活着してね


マリーゴールド種蒔き

2018-04-26 14:11:21 | 

お庭 25℃ 46%

いい天気春爛漫

居間 22℃ 40%

今日は暑いね初夏だね

さあ、今日も完全休日の連休です

種蒔き日和

コンパニオンプランツのマリーゴールドの種まきです

昨年、知り合いにいただきました

二種類あります

 

各種9ポットに種まきです

マリーゴールドは発芽率が悪いので、

1ポット当たり10粒前後種蒔きしました

土を軽くまぶせて、たっぷり水を撒いて、

名札をつけて完了です

元気に発芽してね