STEELERS BLOG

X3リーグに所属、埼玉で活動するアメリカンフットボールチーム、CLUB STEELERSのオフィシャルブログです。

12月31日(金)のつぶやき

2011-01-01 01:05:47 | Weblog
13:26 from Echofon
アップ始めるか・・・w RT: @yukimurata35: と元カレッジボウルのスターターが言ってます。Xリーグの方々、彼を獲得するなら今ですよw RT @itopooh: @yukimurata35 OB戦ですよ!Xじゃやりません!
17:45 from goo
記事のタイトルを入力してください(必須) #goo_clubsteelers http://blog.goo.ne.jp/clubsteelers/e/b6a0335ba10f1b38060c69b7df84d3ef
21:21 from www.movatwi.jp
今年1年ありがとうございました。来年は今年以上となるように精進し、X3を盛り上げていく存在となりたいです。選手・スタッフも大募集中です。来年もよろしくお願いします。ちなみに今日は#27RB/QB川口選手の誕生日です。ではよいお年を。
by club_steelers on Twitter

幹部紹介。今年最後までに書ききれるのか?

2011-01-01 00:12:28 | Weblog
こんにちは。

あと、30分で今年も終わっちゃいます。

いつもとは違う幹部紹介。
それは、今期の幹部紹介です。
この1年、チームを率いた幹部チームの紹介をして、今年を(勝手に)終わりたいと思います。
(多分今年中には書きおわらない事必至ですが、25時完成とか・・。
寝なきゃ明日じゃない方式でいきます。)

副将 #27川グッチ。
昨年のMVP、華のあるRB&QBでお馴染みの川グッチ。
いいプレーでみんなを引っ張っていく宣言で、今年の活動は始まりました。
しかし、怪我でおもうようなプレーが出来ず、自分が役に立てていないと、
悩んでいたことも多かったみたいです。
落ち込んだり、やけになったり。
それでも、自分の言葉に生きようと、必死に頑張れたのは、副将、オフェンスリーダーという立場をしっかりと持っていたからなんだろうと思っています。

副将 #59団長。
いて当たり前みたいな、幹部常連の団長。
アメフトの話になると、流暢な団長ですが、そのほかともなると・・・。
特に注目されることに弱いっていうか・・・。
しかし苦しいときには、必ず声を上げみんなをもりたてています。
今年は仕事の都合で、なかなか練習に来れなかったこともありました。
それでも、とても頼りになる(アメフトでは)選手だと思っています。

(あっ、やっぱり12時になっちゃった。)

副将 #52a-mori。
今年後半、選手で活躍より、チームのマネージで活躍のa-mori。
彼のことは、以前ブログで書いたように、細かいとこまで、チームがうまくいくために、頑張ってくれました。(話がかぶるから12/13参照)
以前驚異的な早さで、怪我を克服したことも。
物事に対する取り組み方は、尋常じゃないくらい生真面目な人だとおもっています。

主将 #3フク主将。
主将として2年目のフク主将。
前年、きびしいチーム状況から、3カ年計画をたて(なんとなく野球ぽい)、
辛抱強くチームを引っ張ってきました。
今年は、人数も増え、主将に引っ張ってもらうチームから、みんなとともに進んでいくチームにかわってきつつあるような気がしています。
気がしているといえば、昨年に比べ、試合後応援に来てくださった方への、
主将の挨拶が長くなったような・・・。いいことだと思います。
もともと、フク主将は、話が面白い人なんですから・・・。
来年(まあ今年ですが)は、就任3年目、自分の打ち出した計画に、最後まで取り組めることは、幸せなことですね。

幹部のみなさん、今年1年ホントにお疲れ様でした&ありがとうございました。

来年(まあ・・・)の幹部については、
正式に発表になってから、ご報告です。

さいごに。
やぢゅうさん。さっそくのコメントありがとうございます。
お気遣いいただいて感謝です。
また来年(今年)もよろしくお願いします。

今は、25時30分、やっぱり2時間かかったのか。

けいこ