STEELERS BLOG

X3リーグに所属、埼玉で活動するアメリカンフットボールチーム、CLUB STEELERSのオフィシャルブログです。

9月第2週

2006-09-10 23:41:46 | 練習報告
残暑がメチャクチャ厳しい埼玉で試合前の練習です。
OBマスヤンが新潟から着てくれました。ちょっと貫禄

漸く、サル君(新婚)&新人ムサシ君も合流です。待ってました。

サル君、久々とは言え、チーム1のスピードは健在です。
ムサシ君、構える姿が素晴らしい。惚れてしまいそうです。
スピード・コース取りとも素晴らしいけど黒ドラの後輩なんです。

あまりの暑さに熱中症が心配です。
パート練でシバちゃん、いきなり調子悪いって。え、腹痛?何食べた?
試合前ですから、合せは念入りです。だから、オカワリは当然です。

オカワリをタップリお頂いた後は、パスやって、キックやって、最後は走りです。
今日は師匠が風邪でお休みですので師範代の仕切りです。
おやじ「足が限界です。勘弁して下さい。」
師範代「では腹筋をこれとこれとこれとやっといて下さい。」
、、、この人もヤッパリ師匠と一緒で「どS」です。

練習後、今日の反省&試合のスタメン確認の為、ミーティングです。
妄想リーダー、選手発表で頭が回ってません。

ミーティング中、マネちゃんから飲み物の差し入れです。
え?またタダ券当ったんですか?運の使いすぎです。

さぁ来週はランクラーズ(和訳が判りません)戦です。
応援してくれる方のためにも少しでも良い試合をしましょう。

                            おやじ39

来週は試合

2006-09-10 21:16:00 | Weblog
来週はリーグ戦2試合目ラングラーズです。
応援お願いします


関係ないですが、男前マネは明日から飛びます
いつも通りのお土産しか買えませんが、買ってくるので、試合に勝ってください


韻を踏んだみたいなコメント

今日の練習報告はおやじ39よりあると思います。


男前マネ

スカウティング

2006-09-09 23:45:39 | Weblog
スカウティングのため、久々に駒沢第二に行きました。
リュックにビデオとおにぎりを詰め、電車で現地に向いました。
万一捕まりでもしたら、怪しさ爆発です。

暑すぎます。予報では曇りだったのに、、、、
慣れないビデオを撮ってると、ネクタイ姿の怪しいオッサンが寄って来ます。
えっ?誰?え~KG朗です。オッサンやん、、、おにぎりを食べて帰りました。

タイキも来ました。二人で汗をかきながら撮ってました。
遂に耐え切れず、裸族で撮り始めたら、「社会人としてオカシイ」と
タイキに注意を受けてしまいました。

久々の駒沢は、蚊が多くて刺されて大変です。
蚊除けのため、タオルを振り回してたので、ビデオに音が入っちゃたかも

                    おやじ39

久々にHP本体を見た

2006-09-08 00:26:30 | Weblog
久々にHPを見たら、主将のメッセージがでてた・・・。
やっぱり、ふつーじゃ・・・いえ、何でもありません。
きちんとしたメッセージだと思います。

勝って面白いこと言おうとするより、面白くな・・・ふつーでも、いっぱいメッセージがあったほうがいいね。
スチーラーズをみんなに注目してもらいたいですから。

これからも頑張って。


                 k子


毎日投稿!

2006-09-07 19:42:21 | Weblog
9月に入り、投稿していない日が無いので、取り合えず投稿します。

おやじ39さんへ
すみませんね、男前なコメントで
だって、選手が誰も男前な投稿してくれないんだもん
そして性格が男前なんだもん
ってことで、今回から名前変更

男前マネで

SONY戦画像

2006-09-06 21:23:29 | 試合結果
AwesomeさんがHPに先日のSONY戦の画像をUPしてくれたとです。http://www.snowball3.com/awesome/

#1:タックルを振り解いて走るKG朗。本当、この日は出ずっぱりでした。
  マネ曰く、遠洋漁業の漁師さんみたい(一度出て行ったら中々帰ってこない)

#2:ハンドオフをしようとするコバQの前をプルする黒ドラ。
  2人のまえで敵ノーズをブロックするMM。顔が歪んでます。

#4:タックルを受けながら走るKG朗。だから赤い手袋はダメだって!

#6:キャリアーにタックルする最後の砦のスーさん。ゴメンネ。抜かれちゃって。。。

#8:これまたKG朗。JINクンのブロックの逆からタックルを受けてます。
  本当に良く頑張りました。

#9:今シーズン初TDの瞬間。「化石」が「奇跡」になった!
  自分でも謙遜してたし、正直、連続してキャッチするとは思いませんでした。

#10:タックルを受ける川ゴン。どのシチュエーションだか分りません。
  幾つのポジで出ました?DB/LB/RB/KR。。。あれ、WRでも出たっけ?

#11:プルする若様、DEにアタックするコバQ、オープンに展開するKG朗。
  格好良すぎます!けど若様、走るときは目を開けて前を見て走りましょう!

#12:キャリアーにタックルする魔人とおやじです。たまには止めてました。
  早速、PCの壁紙にしちゃいました。
次は勝ち試合で、新人クン達の画像も撮って貰えるよう頑張りましょう!

                       おやじ39

次だ次!!

2006-09-05 12:42:57 | Weblog
まだシーズン1戦目

負けたけど、得るものも多かったんでしょ?

なら次


クヨクヨ悩むくらいなら、やる事やって結果に結びつければ良いのよ


諦めたらその時点で終わり


諦めないでガンガン攻めてこう

まだまだ試合は続くのよ



取マネ

SONY戦(9月2日)

2006-09-03 21:19:14 | 試合結果
STEELERS 7 - 61 SONY

まだまだ、暑い9月最初の土曜日、今シーズン最初の試合です。

STEELESのリターンで始まった最初のシリーズ、
相手の反則にも助けられ、FDを重ねますが、攻めきれません。
パント後の守備では敵大型FBの中央突破により、一気に自陣へ。
その後のランで簡単に失点してしまいます。

結局、この試合はこの中央突破を完全に止めることが出来ず、
Dは大量失点を喫してしまう事になりました。

中々、リズムに乗れなかったOの唯一の得点は、主将RB井上のラン、
QB小林からTE荒井へのパスを繋げたTD(TFP成功)のみでした。

確かにいくつかの好プレイはありました。
DB鈴木のインターセプト、WR阿部のナイスキャッチ等、、、

しかし、試合全般を通じ、攻守ともファンダメンタルミス、アサイメントミスを
連発し、反省すべき点が多すぎる試合でした。

これらの点を修正しなければ、キチンとした試合にはなりません。
次戦までは僅か2週間であり、何処まで修正できるか分りませんが、
少しでも良くする努力をして、必ず良くします。

この試合の忘れてはならない出来事は、新人達のデビューです。
RB永井は2キャリー13ydを記録し、DB山下、柴垣は貴重な経験を積めました。
彼ら新人の成長に負けないよう、私も頑張りたいと思います。

                    #39 宮本

負けました。

2006-09-02 23:00:59 | Weblog
61対7で負けました。
3ヵ月半チームと一緒にいて、今の結果が起きていることが悔しい。
ただただ悔しい。
みんなと一緒にいたときは気がまぎれたけど、帰り一人で電車に乗っていると、何度も涙が出そうになりました。
細かく見れば、いろいろとあるんです。
でもその上を、悔しいっていうベールが覆いかぶさっていて、
とても冷静には見れないのです。

また明日から、「ヨシ次だ!」って、いえるように今晩は思いっきりなこうと思います。

詳しい内容はおやじ39さんがフォローをしてくれるので、
安心です。

K子