今回は京都の東山の料理旅館様での
京都弁丸出しのお話風景です・・
「おおきに!冷蔵庫屋の紫野厨器です」
「いやア~ 早う来てくれはったんどすな~」
「冷蔵庫がえらいこっちゃて電話貰たんですわ~」
「そうですねん、板さんが早う電話をて言わはるし
大慌てで電話しましたんえ」
「ほなちょっと見せてもらいまひょか」
「板さん、板さん、来てくれはりましたえ・・」
「おおきに、見せてもうてますけど、えらい古い
機械ですなァ~ 何年くらい使うといやす?」
「おかみさん!私が来る前から有りましたさかい
20年以上経ってますなァ~」
「へえ!そんなになるにゃろか・・ どうどす?
修理か入れ替えかどっちがよろしおっしゃろ?」
「古うて修理が出来ますかどうか?また出来た
としても高おつきまっせ・・ それでどんだけ
寿命が延びるか判りまへんさかいに入れ替えが
ええと思いますけどな~!」
「ほな早う手配しておくれやすな」
こんな調子の中での入れ替えをしました。
昔から厨房屋は待ったが効きません。
盆,暮、連休無しの年中無休ですから
何時でもお気軽にお問合せ下さい。
弊店は昔から律儀なお取引と何時までも
信頼を持ってのお付き合いを望んでおります。
http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
責任者 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-8
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※