goo blog サービス終了のお知らせ 

りゅういちの心象風景現像所

これでもきままな日記のつもり

秋のスケジュール/ルカちゃんの日程

2020-09-29 10:26:48 |  日 記 
ルカちゃんの秋のスケジュールがかなりタイトなので、
僕らとしてはそれを前提に受け止めるしかないのだが、
それにしても学校現場では時間が足りなくて、
さぞかしご苦労も多いでしょうと察せられる。
特に10月はある種の正念場とも言えそう。
体育祭に文化祭、吹奏楽部の3年生にとっては最後の公演、
まずこれがベースにあって。
夏にできなかった高校説明会なども秋に集中しているので、
これにも参加する。
加えて学校で受ける英検や模試などなど。
とにかくいろいろが集中しまくっている。
今年の事情と言ってしまえばそうなのだが、
人が集まるイベントの日程がさらに集中してしまうって、
なんだかね。
密のイベントの過密スケジュール。
学校が責任を回避すればするほど、さらに生徒にシワ寄せがいく。
どこかで折り合いをつけなければならず、
その折り合いが秋ということか?

ルカちゃんひとりの話でなくて、これは全国的にそうなのだろうと。
ほぼ同じ事情を抱えながら、受験生は秋を迎えているわけで、
その苦労を慮るぐらいしかできないのはなんとも。
せめて、くらいの気持ちでルカちゃんの英語を見てるっていうのはあるかも。
少なくとも、会えるのなら、できることはある。


過酷なまでに忙しい10月がすぐそこに迫っているので、
9月はできるだけの努力でもって顔を出してきた。
でも、10月は邪魔しないようにしないとな〜と。

この10月に畳み掛けたいというのが正直な思いなのだが、
タイミング次第ってことになるかな?
せっかく本人も感じがつかめてきたのだ。
ここはぐっとレベルを引き上げたいところ。
やるべき時は逃したくない。

「ギターと英語を教えて下さい」っていうのが、
ルカちゃんからのもともとのお願いで、
ホントはギターにもっと時間を割いてあげたいのだけど、
思うほどにはできないでいる。

ある程度、基本を教えてはいるので、
ギターは勝手にやってるみたいだけど(^ω^ゞ
「ちょいちょい鳴らしてるみたいよ〜♪」
と、お母さんから聞いている。
ふむ。それはよい。
なにかにぎりぎり間に合ったかな?って思える。
気晴らしにポロンポロンと鳴らせるだけでも、
今は何かの役には立っているような気がする。

かわいい姪っ子には、自分らしさをだいじに、
一生懸命にがんばってほしいなあ、と。
思うことはそれに尽きるのだけどね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの菊姫 | トップ | ライバル(^ω^ゞ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。