先日 youtubuを見ていて 思い違いに気付かされました
「カモメの玉子」というお菓子をご存じですか?
宮城県のお菓子だとばっかり思っていたのですが
実は岩手県の銘菓だったんですね。ビックリ!
(そいう私に岩手の人の方がビックリでしょうね)
久しぶりに食べたくなってきた・・・・
ちなみにこれはウミネコ・・・・・
カモメ写真探せず・・・・(^^;)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
「かもめの玉子」って大船渡の名菓です。
うちの夫も好物で、若い頃は一度に3個も4個も食べていました~(*´▽`*)
最近は、バージョン色々あってですが、私は昔ながらの物のミニサイズが気に入っています。
なかなか面白い動画で、楽しい気分になりました。
確かに、東北新幹線沿線のお土産は、混同してしまうことがあります。仙台だと、僕は相変わらず、「萩の月」なのですが、「かもめの玉子」の方が、奥様は好みです。
JR東日本の新幹線車内広告や車内誌のPRなどに、萩の月も、かもめの玉子の双方ともに登場したりするので、混同しますね。結局、どちらも仙台かみたいなイメージがあります。でも、どちらも美味しく、よいお菓子だと思います。
「ひよこ」と「かもめの玉子」は産地がはっきりしないので、土産としては扱いが難しかったのです。
秋田県でも、スーパーなどでたまに売っています。久しく食べていませんが、次は買ってみます。