こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

目玉カメラ!

2020-02-19 | 旅行

会津若松の末廣酒造

 

この酒蔵に入る前に立ち止まる人々

 

 

お目当てはこの「杉玉」

で・・でかい!

 

この杉玉 元々は酒蔵が新酒ができた時に軒に吊すもの

「新酒ができました」という酒蔵の合図だったそうです

今は「ここは酒蔵ですよ」という合図になっているようですね

 

 

 

 

前にアップしたクラシックカメラの博物館は酒蔵奥の倉にあります

 

八重さんがお出迎え

 

そして この博物館の目玉カメラがこれ!

説明書きには

赤丸印 当館の目玉カメラ

 

チッカ(Ticka)

明治41年(1908) イギリス 1.5cm × 2.3cm ・・・・ちっちゃ!!

(ちっちゃとは書いていませんよ)

時計はニセ物 針は撮影視野を示す

大珍品カメラ

 

・・・・・だそうです

 

スパイ道具なのでしょうか

懐中時計に似せた 超小型カメラ

時計の針が12時55分を指しているので

撮影角度は60度

時計の竜頭部分がレンズなのでしょうね

 

どうすればこんなモノをコレクションできるのでしょうか

・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント

北出丸カフェ

2020-02-18 | 旅行

店内に入ってから写真を撮る悪い癖・・・・・

文字はいつも逆・・・です

鶴ヶ城のそばにある北出丸カフェ

絵ろうそく祭りが始まるまでの時間をここでつぶしました

 

 

コーヒーにシフォンケーキ

甘さ控えめのおいしいケーキにフルーツ・・・

 

 

 

ガトーショコラと特製チーズケーキ

店の人はプリンに近いと言っていました

カフェラテは撮らずじまい・・・

そういえば かみさんに味見させてもらうのを忘れた

おいしかったそうです

 

 

 

 

ちょっとお高めでしたが

落ち着いた いい感じのカフェ

カフェというよりレストランでした

 

 

→ 北出丸カフェのHPはこちらです ←

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)

閑散 円通院

2020-02-17 | 散歩・外出

そもそも 2月冬枯れの時期に円通院を訪れた記憶がないので

「閑散」といえるのどうかは定かではありません

 

 

円通院前の茶屋通りもこの状況

やっぱり観光客は激減しているのだと思います

 

 

ハイシーズンに同じ場所を撮れば 

「画面に人を入れないで撮ることはまず無理」なのですが

ご覧のように景色だけを好き放題 撮ることができます

 

 

 

寂しい限りの円通院でした

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)

陽の当たる場所 当たらない場所

2020-02-16 | 日記

お城がしっかり東西南北を向いている証拠!?

 

 

 

我が街に降った雪 半日で溶けてしまいましたが

時間差はあったようです

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

嘘か 誠か

2020-02-15 | 妄想・独り言

海外の横断歩道で 車が来ていないのに

青にかわるまで じっと待つのは日本人だけらしい・・・・

 

 

もちろん 良いことではあるのだ

 

 

 

 

 

コメント (2)

末廣クラシックカメラ博物館

2020-02-14 | 旅行

会津若松 末広酒造の中に「末廣クラシックカメラ博物館」があります

       ▲ 黄色の文字をクリック ▲

 

 

 

 

クラシックカメラ好きの方なら 時間を忘れて見ることができると思いますよ

 

 

 

 

 

 

 

 

ライカを中心にアップしましたが

ニコン・キャノンはもちろん 見たことも聞いたこともないメーカーのものまで

・・・・・・・

会津をご訪問の際には観光コースに入れてください

日本酒好きの方には 試飲コーナーもありますよ! (^o^)

 

 

この建物の奥が博物館になっています 見つけにくいかも・・・

 

→ 末廣酒造HPはこちら ←

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)

猫の駅長さん

2020-02-13 | 旅行

会津鉄道の芦ノ牧温泉駅に猫の駅長さんがいるというので

会いに行ってきました

ただ残念だったのは

 

駅長さんの写真撮影はNGで撮れませんでした

初代駅長の時はOKだったそうですが

あまりの人気にカメラのフラッシュで 目を痛めたそう

そういう事情もあり駅長さん撮影は禁止となったそうです

駅長さん以外はOKということなので 駅舎内を激写!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼ らぶ駅長の活躍はこちらでどうぞ ▼

 

「にゃん旅鉄道」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)

猪苗代湖の『しぶき氷』

2020-02-12 | 旅行

写真を取り込むと縦構図のものが

たま~にこうやって横で表示される・・・

gooブログに問い合わせる気にもならない

 

 

・・・・・気を取り直して

駐車場から松林を歩いて向かいます

結構遠いようです

 

 

 

辺りはこんな感じ

 

 

 

 

 

前に人がいると安心しますね

道は圧雪されているので歩くのは苦になりません

 

 

しぶき氷・・・

その名のとおり 岸辺に打ちつけられた湖水が凍って

氷柱となった造形美です

大パノラマというのではなく

こぢんまりとした1か所の小風景です

湖岸近くの底の土も波と一緒に打ちつけられるので

ちょっと色がついた部分も多いですが

猪苗代湖の「しぶき氷」をどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の写真の背景は海を想像させますが湖の風景です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)

会津 絵ロウソク祭り

2020-02-11 | 旅行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月8日 土曜の夜に

会津絵ろうそく祭りを見てきました

和傘のライトアップは

岡山の後楽園だったか

岡山城址公園(そんな所ある?)だったか

何年か前に ある方のブログで拝見したのが最初でした

 

鶴ヶ城がいつから和傘のライトアップを始めたのかは

定かではありませんが

松島の円通院(円通院の外ですが)も昨年から

和傘ライトアップを始めたと思います

全国区になりつつあるのかもしれません

京都の嵐山駅にもありました

鶴ヶ城で見られたのはラッキー!でした

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)

好きな場所

2020-02-10 | 旅行

COTTO'N CLUB AIZU

この店を見ると 何故かホッとします

 

ウィンドーに飾られるこういうアンティーク物?は

出しっぱなし・飾られっぱなしになり

色あせたり ホコリをかぶったりしているものですが

ここは違います(・・・と思います)

 

歴史を謳っていながら

半ば ほったらかしに近い街もある中

街全体で歴史が管理されている 一戸一戸が意識している

(観光客が多い所の共通点)

会津もそんな街だと感じます

 

 

 

 

 

新しくてもしっかり歴史を背負っている

そんな気がしてなりません

 

 

 

 

 

 

 

コメント