コロニーからこんにちわ♪

千葉県のリフォーム会社トータルインテリアコロニーから発信しています。楽しいリフォームのヒントになれたら幸いです。

O様邸リノベ<白木の扉が映えるクローゼット>

2022-04-25 10:20:20 | 改装工事
こんにちは*

先日から掲載しているO様邸のリノベーション工事
今回は


このリビングの脇にある和室の工事です。
写真奥の、焦げ茶色の引き戸を開けてみましょう^^


床はリビングと同じ白木調です。



施工前は

押し入れ収納が広い和室でした。

この広い押し入れをクローゼットに。


綺麗ですね~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
収納力、半端ない感じです!

扉は

こんな雰囲気の白木調。

扉を開けてみると


内部の床も、お部屋と同じで白くて明るくて清潔な感じです。

床が白いのって、いいですね~
もうそれだけでお部屋が明るくなるし
汚れたらすぐわかるから、お掃除もするし
すっきりしますね。

今日はとても良いお天気の千葉市です。
さて今日も一日がんばりましょう(´∀`*)!

それでは皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ



O様邸リノベ<玄関とバス・トイレ・洗面所>昭和のマンションを令和に変身!

2022-04-22 17:52:56 | 改装工事
こんにちは~*

先日の続きで今回はこれまた劇的変化の
玄関からお風呂や洗面所などのご紹介です。


素敵に変身した玄関です!

O様「まさかあのドアを開けたら、こんな内観が広がるって
想像できないでしょ」って(´∀`*)ウフフ

本当に素敵ですよ~

施工中の玄関はこんな感じでした。

施工前の写真が無くてごめんなさい^^;

筆者も取材でドアを開けた時
内部が凄く明るくて洗練されていて

ひゃぁ~! スゴ(*≧∀≦*)ィッッ♪♪.って驚いちゃいました!

何しろ建物は昭和の時代のマンションですから^^
階段室を上がって、ドアを開けたら
この景色ですよ^^


三和土もいいですね~
白い床もスッキリしていて素敵です。

玄関を上がって、すぐ脇には
トイレやお風呂などの水回り。

ここがこんなふうに変身!

まさかまさか!じゃないですか~?
あの天井から床へ伝っていた邪魔な配管もなくなって
すっきり!お洒落に~♪

どういう魔法??
壁の中に隠したみたいですね?


洗面台付近も

配管をさりげなく隠したおかげで
すごくお洒落になっています。

お風呂はシステムバスで

柔らかな色合いの壁も良いチョイスですね^^

お風呂のリフォームする時って
浴槽も迷いますけど、一番迷うのは壁の色ですよね。

今回のO様の床やドアやキッチンや・・・
色選びが上手いなぁ!って、とても勉強になりました。
(白い床、いいなぁ・・・)って憧れてしまった筆者です(笑)。

この続きはまた次回!

それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ

O様邸リノベ<キッチン>昭和の3DKマンションから令和へ

2022-04-18 15:55:39 | キッチン
昭和の3DKの団地やマンションは
「みんなこうでした」という見本のようなお部屋を
1軒分リノベーション!
見違える美しさと使いやすさになりました!

今日は、このブログを見ながら
BGMにあのビフォーアフターの番組の音楽を
頭の中で流してくださいね(´∀`*)♪


Oさん(男性)、年齢は40代、お洒落な方です。

選んだシステムキッチンの色がこんなに素敵で
Oさんの色彩感覚にビックリ!

「よくこの色を選ばれたね~」って
女性たちから大好評(笑)。

施工前は


壁面付のキッチンでした。
懐かしいわぁ、こういうところに住んでたわ、って
そう思った方も多いのでは?
そう書いている筆者&同僚も
「懐かしい」「住んでたわ」「こんな間取りだった!」って
平成が始まったばかりの頃に心が飛びました^^


6畳のキッチンと、6畳の和室。
こういう間取りが代表的でした^^

キッチンは解体して


リビングとの間に対面式として設置しました。

取材の時、弊社の女性陣も数人一緒に見学に行かせていただいたので
(工事後でお引越し前です)


「TOTOのキッチンね~」
「いいわぁ」


引き出し式で開閉もスムーズ。
仕舞いやすそうです。
みんなでチェックしちゃいました(笑)。


奥のサッシに取り付けたスクリーンも
素敵ですよね。


入れる光の量を調整できます。


もとキッチンがあった壁面はこんな感じになりました。
天井にはレール照明。


ここには後日、照明がついて


こんな感じになりましたよ^^

床は防音L45。

白木調のクッションフロア。
今のクッションフロアは、とっても素敵なものが多くて
見た目も本当の木材なのか分からないくらいです。


リビングから見るとこんな感じ。

他人事ながら
「ソファはここか」「ダイニングテーブルがそこじゃない?」
「テレビの真ん前にソファとテーブルよ~」
「ダイニングテーブルいらないわよ」
なんて、、家具の配置まで想像しちゃいました(笑)。

さて続きは次回!

それでは皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*

*こちらもよろしくお願いします*
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ