2月も後半になって、なんだかいきなり春めいてきました
梅の花も咲きだして、嬉しいですね
今度の3月3日の日曜日
LIXILの千葉ショールームで相談会を開催します。
お雛様の日ですね~ ぜひ遊びにいらして下さい!
相談会には相談会ならではのお得な情報が満載です!
リフォームしようかな、今じゃないけど、そのうち・・・と思っていらっしゃる方には
とくにオススメです。
いろんなメーカーさんのショールームで、それぞれの良い点などをしっかり見極めましょう。
お待ちしていまーす
2月も後半になって、なんだかいきなり春めいてきました
梅の花も咲きだして、嬉しいですね
今度の3月3日の日曜日
LIXILの千葉ショールームで相談会を開催します。
お雛様の日ですね~ ぜひ遊びにいらして下さい!
相談会には相談会ならではのお得な情報が満載です!
リフォームしようかな、今じゃないけど、そのうち・・・と思っていらっしゃる方には
とくにオススメです。
いろんなメーカーさんのショールームで、それぞれの良い点などをしっかり見極めましょう。
お待ちしていまーす
明日は雪が降る予報が出ていて
しかも道路に積もる大雪かも、ということで
スタッドレスタイヤを装着している皆さんは心配なしでしょうけど
ノーマルタイヤの方は心配ですよね。
雪が本当に降った場合、無理な外出はやめましょうね
さてコロニーからのお知らせです!
2月17日の日曜日に相談会を開催します
今回はクリナップさんの千葉ショールームにて開催です。
ステキな商品を実際に目で見て触って確かめて下さい。
相談会ならではの特典もついてます。
今すぐリフォームするわけじゃないんだけど・・・ちょっと聞いておきたい事がある
そんな方もご遠慮なく質問にいらしてくださいね。
いざリフォーム!となってからでは時間が足りなくて
やってみてから「あらぁ~、こんな商品もあったの?!」とか
「こんな方法もあったのね」なんて残念がるのはホント残念
いろいろ見て知識を増やしておきましょう
気軽に寄って下さいね~
先日、マンションの一部屋(8帖・和室)のリフォーム工事をやりました。
和室一部屋がこんなに変わって、使い心地もかなり違うんだろうなぁ!と実感できる工事です。
リフォームをご検討中の方々の参考になれば、とUPしてみますね
施工前のお部屋⇩
押入れと床の間があります。
ここは下の写真のように
下り壁を撤去して床をフラットにして洋室にします。
反対側の壁は
箪笥が置いてあります。
ここは
壁いっぱいを使って本棚をしつらえます。
工事後⇩
ばばーーん!と広々とした本棚に!
棚の背面には壁とは違う色のクロスを貼って、キリリと締まりました。
さっそくご主人の趣味の自転車も運び込まれています
反対側の、押入れや床の間があった壁はこうなりました。
⇩
下り壁を撤去したので、間口が大きく開いて
押入の場所にはクローゼット、床の間だった場所には箪笥と仏壇が入りました。
その時々の家庭の様子で、ちょこっとリフォームするのもいいですね!
暮らし心地がかなり変わることと思います。
また大きなリフォーム工事も始まっています。
どんどんUPしていきますのでお楽しみに