昨日は、義父の新盆で
お寺で「お施餓鬼」がありました。
初めて参加したのですが
興味深かったもののちょっと長かったかな[emoji:i-204]
前半の法話で1時間、後半のお経・焼香で1時間[emoji:i-223]
まずは、高野山からいらしたお坊様のお話[emoji:i-189]
最近では東京で高野山カフェというのを
期間を設けて、開いているのだそう。
精進料理などが食べれて
写経などの体験ができ、人気があるそうです。
HPを見てみたら、いい感じ。。。
今年は都合が悪いので行かれないけれど
来年、行ってみようかな[emoji:i-185]
このお話をされたお坊様は広報担当?!
よくメディアに出るそうですが
「私のことを知っている人?」の問いに
100人ぐらいいた私達参加者は、シ~ン。。。
まだまだ普及?布教?活動が足りないかも。。。
良いものならなおさら、宣伝しなきゃね~[emoji:i-184]
あっ、結構賢そうなイケメンタイプのお坊様でした[emoji:i-236]
もう1人の法話時間のゲストは、なんと神主さんでした[emoji:i-205]
なぜお寺に神主?!
それは、高野山に本山を開いた弘法大師のお話から[emoji:i-234]
弘法大師が、密教の根本道場の地を求めていたとき
黒と白の犬を連れた狩人が現れ、弘法大師を
高野山へと導いたそう。
この狩人は、天照大御神の妹神の御子・高野御子大神の
化身だったそうです[emoji:i-282]
弘法大師は、こうしてご神領である高野山を借り受け
総本山を開いたということです。
自然の恵みに感謝する神道の精神が
仏教に取り入れられ、神と仏の共存する宗教観が形成[emoji:i-265]
神様の心はやはり広い?!
良いものは取り入れて、融合していく。。。
日本人の心にある遺伝子みたいなものが
ここにもあるかも[emoji:i-190]
後半のお経では、雅楽もあり
まるで浪花節でも聞いているような
色々なト-ンのお経が[emoji:i-179]
近隣?!知り合い?!のお坊様方が10人ぐらいは
いらして、ハモったり?して
なかなか芸術的なエンタ-テイメントになっていたと思います[emoji:i-228]
お寺の内装は、やはり渋めの伝統的なト-ンの色に渋めの金。
お経の声のト-ンも低めで深い。
時々、アクセントのように強い純色をイメ―ジさせる声のトーンも。
こういう空間もたまにはいいかも[emoji:i-235]
神主さんのお話によると
こういう神道と仏教の融合は世界でも
とても珍しく、熊野・吉野とともに高野山は
世界遺産になっているとのこと。
一度は高野山に行こう[emoji:i-184]
と改めて思いました。
にほんブログ村にエントリ-しています。よろしくお願いします!
お寺で「お施餓鬼」がありました。
初めて参加したのですが
興味深かったもののちょっと長かったかな[emoji:i-204]
前半の法話で1時間、後半のお経・焼香で1時間[emoji:i-223]
まずは、高野山からいらしたお坊様のお話[emoji:i-189]
最近では東京で高野山カフェというのを
期間を設けて、開いているのだそう。
精進料理などが食べれて
写経などの体験ができ、人気があるそうです。
HPを見てみたら、いい感じ。。。
今年は都合が悪いので行かれないけれど
来年、行ってみようかな[emoji:i-185]
このお話をされたお坊様は広報担当?!
よくメディアに出るそうですが
「私のことを知っている人?」の問いに
100人ぐらいいた私達参加者は、シ~ン。。。
まだまだ普及?布教?活動が足りないかも。。。
良いものならなおさら、宣伝しなきゃね~[emoji:i-184]
あっ、結構賢そうなイケメンタイプのお坊様でした[emoji:i-236]
もう1人の法話時間のゲストは、なんと神主さんでした[emoji:i-205]
なぜお寺に神主?!
それは、高野山に本山を開いた弘法大師のお話から[emoji:i-234]
弘法大師が、密教の根本道場の地を求めていたとき
黒と白の犬を連れた狩人が現れ、弘法大師を
高野山へと導いたそう。
この狩人は、天照大御神の妹神の御子・高野御子大神の
化身だったそうです[emoji:i-282]
弘法大師は、こうしてご神領である高野山を借り受け
総本山を開いたということです。
自然の恵みに感謝する神道の精神が
仏教に取り入れられ、神と仏の共存する宗教観が形成[emoji:i-265]
神様の心はやはり広い?!
良いものは取り入れて、融合していく。。。
日本人の心にある遺伝子みたいなものが
ここにもあるかも[emoji:i-190]
後半のお経では、雅楽もあり
まるで浪花節でも聞いているような
色々なト-ンのお経が[emoji:i-179]
近隣?!知り合い?!のお坊様方が10人ぐらいは
いらして、ハモったり?して
なかなか芸術的なエンタ-テイメントになっていたと思います[emoji:i-228]
お寺の内装は、やはり渋めの伝統的なト-ンの色に渋めの金。
お経の声のト-ンも低めで深い。
時々、アクセントのように強い純色をイメ―ジさせる声のトーンも。
こういう空間もたまにはいいかも[emoji:i-235]
神主さんのお話によると
こういう神道と仏教の融合は世界でも
とても珍しく、熊野・吉野とともに高野山は
世界遺産になっているとのこと。
一度は高野山に行こう[emoji:i-184]
と改めて思いました。
にほんブログ村にエントリ-しています。よろしくお願いします!