NV350キャラバン
坂道を登れない・・・
エンジンが吹けない様子。
このような状況にて入庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/bda96aa8081456ff44ec29510150590b.jpg)
各部点検確認すると
EGRのバルブに繋がるアクチェータのロッドが折れている・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/8d97eaa677906ffa26fae761b44b3112.jpg)
黄色↑部分
折れています。
どうやらプラスチック製です
折れるべくして折れている・・・
異常があった場合に
更なるトラブルを回避するため折れるように設計済みの様子です。
案の定 カーボンが付着体積してバルブが固着している状況。
ディーゼルエンジンは
黒煙排出車両が多かったため、
ディーゼル規制を設けました・・・
ですので制御が複雑なために祈んなシステムが装着されております。
まあ
そのような話は良いとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/5024c1d0110240ecf958e0291b02c058.jpg)
バラバラにします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/7f6e9c1a1e3b46928299f270fac8b726.jpg)
左右にレバーを動かして
内部のバルブを開け閉めする仕組み。
本来は部品交換と行きたいところですが、
メーカー欠品の為、
部品入庫時期が不明という事です・・・
部品が無いということですので何とか修理をします。
工場の慌ただしさの中
ちょっと素敵なゲストが来てくれました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/13/33718daaf79fea911ca49355d8b0d5fb.jpg)
サンタさん
ん~・・・
ちょっと癒されます。
車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。
小林自動車地図
坂道を登れない・・・
エンジンが吹けない様子。
このような状況にて入庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f9/bda96aa8081456ff44ec29510150590b.jpg)
各部点検確認すると
EGRのバルブに繋がるアクチェータのロッドが折れている・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/8d97eaa677906ffa26fae761b44b3112.jpg)
黄色↑部分
折れています。
どうやらプラスチック製です
折れるべくして折れている・・・
異常があった場合に
更なるトラブルを回避するため折れるように設計済みの様子です。
案の定 カーボンが付着体積してバルブが固着している状況。
ディーゼルエンジンは
黒煙排出車両が多かったため、
ディーゼル規制を設けました・・・
ですので制御が複雑なために祈んなシステムが装着されております。
まあ
そのような話は良いとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/37/5024c1d0110240ecf958e0291b02c058.jpg)
バラバラにします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/7f6e9c1a1e3b46928299f270fac8b726.jpg)
左右にレバーを動かして
内部のバルブを開け閉めする仕組み。
本来は部品交換と行きたいところですが、
メーカー欠品の為、
部品入庫時期が不明という事です・・・
部品が無いということですので何とか修理をします。
工場の慌ただしさの中
ちょっと素敵なゲストが来てくれました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/13/33718daaf79fea911ca49355d8b0d5fb.jpg)
サンタさん
ん~・・・
ちょっと癒されます。
車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。
小林自動車地図