こんにちは
久しぶりの投稿となりますが
皆様お元気でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/f1aab3a826cb5da944902a60dbb4ddcb.jpg)
積載車にて車両を運んだり、
書類を作ったり・・・
書類に関しては、
コロナの関係で
郵送の往来が増えたためいつもより増えている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/e7eb8d1c4fa87a7ad92d3628f899c8b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/c03e6e861d0cb4da9c66ce2083561abd.jpg)
はたまた
トラックの車検入庫と
修理が重なったり・・・
工場が賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/4303fa26adb6789465412b95cef953c0.jpg)
ちょっと前から真夏日となりますが、
コロナウィルスもマダマダ油断出来ない状況です。
マスクや手洗いを心がけて、
コロナウィルスに満面の笑みで no thank you!と言ってあげましょう。
自動車保険の話に代わります!
最近はWEB証券に移行しようとしている時代です。
要は証券がWEBに有ります・・・
各自がログインして確認およびプリントアウトする時代です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/8fa5bf694c90ec20399bfb8232cb8614.jpg)
WEB証券を選択すると
手前のはがきサイズになってないよう案内も来ますし、
ログインしてプリントすれば好きなサイズにて証券も出せます。
また損保会社さん各社で、
アプリ等を用意しているでしょうから
スマホに入れて登録すれば、
証券の確認
事故時の電話
代理店と保険会社での状況確認等
一挙に仕事をしてくれます。
しかもアプリから電話すればGPSと連動し、
どこで事故をしたのかなんて説明しなくてもピンポイントでカスタマーセンターが判断してくれます。
今年導入される5Gと連携により事故処理もスムーズになることでしょう・・・
っていうことは5GがAIと連携するなんてことは容易いですから、
ようは そういった時代になっているんです。
わからない点は当店に来ていただければ
保険販売はもちろん
設定の手ほどきも致しますので、
遠慮なくご相談ください。
そんなこんなで
多種多様な時代になりました・・・
今後も当店をよろしくお願いいたします。
車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。
小林自動車地図
久しぶりの投稿となりますが
皆様お元気でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/f1aab3a826cb5da944902a60dbb4ddcb.jpg)
積載車にて車両を運んだり、
書類を作ったり・・・
書類に関しては、
コロナの関係で
郵送の往来が増えたためいつもより増えている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/e7eb8d1c4fa87a7ad92d3628f899c8b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/c03e6e861d0cb4da9c66ce2083561abd.jpg)
はたまた
トラックの車検入庫と
修理が重なったり・・・
工場が賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/4303fa26adb6789465412b95cef953c0.jpg)
ちょっと前から真夏日となりますが、
コロナウィルスもマダマダ油断出来ない状況です。
マスクや手洗いを心がけて、
コロナウィルスに満面の笑みで no thank you!と言ってあげましょう。
自動車保険の話に代わります!
最近はWEB証券に移行しようとしている時代です。
要は証券がWEBに有ります・・・
各自がログインして確認およびプリントアウトする時代です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fc/8fa5bf694c90ec20399bfb8232cb8614.jpg)
WEB証券を選択すると
手前のはがきサイズになってないよう案内も来ますし、
ログインしてプリントすれば好きなサイズにて証券も出せます。
また損保会社さん各社で、
アプリ等を用意しているでしょうから
スマホに入れて登録すれば、
証券の確認
事故時の電話
代理店と保険会社での状況確認等
一挙に仕事をしてくれます。
しかもアプリから電話すればGPSと連動し、
どこで事故をしたのかなんて説明しなくてもピンポイントでカスタマーセンターが判断してくれます。
今年導入される5Gと連携により事故処理もスムーズになることでしょう・・・
っていうことは5GがAIと連携するなんてことは容易いですから、
ようは そういった時代になっているんです。
わからない点は当店に来ていただければ
保険販売はもちろん
設定の手ほどきも致しますので、
遠慮なくご相談ください。
そんなこんなで
多種多様な時代になりました・・・
今後も当店をよろしくお願いいたします。
車検・整備・板金塗装をはじめ
新車中古車販売・自動車保険・損害保険は
当店までご連絡ください。
宜しくお願いします。
小林自動車地図