![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/a13b9b2dad69eb109e9c94b26d0c4c7d.jpg)
創業当時から使っていたのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/f4/8334a8768541fdbea51b73ae6f620764_s.jpg)
骨董品のような油圧プレスですが
とうとう油圧が掛からなくなってしまった。
基本的に修理で対応したいところだけれど
おそらくは昭和20年代後半から使っていたであろう器具ですので
さすがに買換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/7f/93e2294ddb5a60bfa38265468db2315d_s.jpg)
昨日は整備振興会 佐原青年部の研修にて
ビックサイトまでオートサービスショーという
自動車整備全般に関する見本市に行ったのですが、
プレスの事はすっかり忘れて
システムの説明やらを受けていました・・・
新しい器具やシステムを導入したいですが
資金等の関係も有るので
簡単にはいきませんが
時にはこのようなイベントに見学に行き
整備業界の現在を体感するのも良いです。
いい刺激になりました
IYASAKAさん BANZAIさん 安全自動車さん ブロードリーフさん
には等青年部の研修に惜しみないプレゼンテーションをしていただきありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/f4/8334a8768541fdbea51b73ae6f620764_s.jpg)
骨董品のような油圧プレスですが
とうとう油圧が掛からなくなってしまった。
基本的に修理で対応したいところだけれど
おそらくは昭和20年代後半から使っていたであろう器具ですので
さすがに買換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/7f/93e2294ddb5a60bfa38265468db2315d_s.jpg)
昨日は整備振興会 佐原青年部の研修にて
ビックサイトまでオートサービスショーという
自動車整備全般に関する見本市に行ったのですが、
プレスの事はすっかり忘れて
システムの説明やらを受けていました・・・
新しい器具やシステムを導入したいですが
資金等の関係も有るので
簡単にはいきませんが
時にはこのようなイベントに見学に行き
整備業界の現在を体感するのも良いです。
いい刺激になりました
IYASAKAさん BANZAIさん 安全自動車さん ブロードリーフさん
には等青年部の研修に惜しみないプレゼンテーションをしていただきありがたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます