前回コンクリートブロック塀を積み上げたところにウッドフェンスを設置することにした。
木材は安価で軽い杉板、支柱はアルミ製のものを使用。
杉板にはウッドデッキ同様のキシラデコールを三度塗り保護、アルミ支柱と杉板をステンレスビスで固定する。
板の間隔はスペーサーを使い、均等になるように設置。

組み立てたらあとはコンクリートブロック連結部の穴に支柱を差し込み、水平を取りながらモルタルを流し込み、棒でつつき、充填していく。

最後に天板(ウッドデッキで余った床材)を取り付け完成の予定だったが、時間が足りなかったため今日の作業はここまで。
ウッドデッキと同色にしたので簡単でリーズナブルなのに統一感が出せて満足。
木材は安価で軽い杉板、支柱はアルミ製のものを使用。
杉板にはウッドデッキ同様のキシラデコールを三度塗り保護、アルミ支柱と杉板をステンレスビスで固定する。
板の間隔はスペーサーを使い、均等になるように設置。

組み立てたらあとはコンクリートブロック連結部の穴に支柱を差し込み、水平を取りながらモルタルを流し込み、棒でつつき、充填していく。

最後に天板(ウッドデッキで余った床材)を取り付け完成の予定だったが、時間が足りなかったため今日の作業はここまで。
ウッドデッキと同色にしたので簡単でリーズナブルなのに統一感が出せて満足。
