先日TV番組で紹介されたたまごサンドが美味しそうで、早速見よう見まねで作ってみた。

①まず始めに卵2個を泡立て機で混ぜる。
②泡立てた卵に白だし 大2、水 大2を加える。
③耐熱容器に移し、レンジで500w1分30秒温める。
④温め終えたら、一度かき混ぜて上層の固まりかけた卵を混ぜる。
⑤もう一度、レンジで500w1分30秒温める。

⑥最後にパンにマヨネーズ&辛子を塗り、卵を挟み出来上がり。
見た目は悪いけど、かなりボリュームのあるたまごサンドが完成。
前日、妻が手作りパンを焼いてくれました。
ありがとう~。

①まず始めに卵2個を泡立て機で混ぜる。

②泡立てた卵に白だし 大2、水 大2を加える。

③耐熱容器に移し、レンジで500w1分30秒温める。

④温め終えたら、一度かき混ぜて上層の固まりかけた卵を混ぜる。

⑤もう一度、レンジで500w1分30秒温める。
(温め後、まだ固まっていなければもう少し温めればOK)
※何度か温め延長してみたが、味には変わり無さそう


⑥最後にパンにマヨネーズ&辛子を塗り、卵を挟み出来上がり。
※だしがしっかりしているので、大人は辛子を多目がおすすめ。

見た目は悪いけど、かなりボリュームのあるたまごサンドが完成。
四人前を作ってみたが、火を使わないため調理が楽ちん。
麻布 天のやに行ったつもりで美味しく頂きました。