週末を迎え、ホッとひと息ついているところです。
インターンシップも残すところ、あと4週間。
11月は祝日があるので実際に学校に行くのはあと16日だけ。
毎日いろんなことがあってブログに載せたいのですが、仕事に追われままなりません。
来週の金曜日(11月14日)にインターン最大の課題、ポートフォリオを提出したら、時間に余裕が出てくると思うので、追々アップして行きたいと思います。
今日のインターンシップのお題は遠足。
随分前になりますが、3年生(約120人)の遠足を計画しました。
ディレクティング・ティーチャーのミスターAに遠足の計画をいっさいがっさい任された時、正直言って“インターンの私が遠足を計画しちゃっていいの?”と思いました。
だって他のインターンは任されてないし。でもミスターAに逆らうことは出来ないし、何事も経験です。
遠足の計画は本当に大変でした。授業で学んだ知識を校外で実際に応用出来る内容でなければなりません。
いろいろ考えた結果、理科の授業で植物や動物の生態系について教えていたので行き先は私の大学のネイチャー・トレイルに決定!
実行委員(?)の私がよく知っている所であれば、計画も立てやすいしね。
大学のネイチャートレイルには小学生向けのプログラムがあるので、それを利用することにしました。
大学側と連絡を取って、
スケジュール設定をして、
費用の見積もりを作成して、
校長先生に許可をもらう書類を提出して、
スクールバスをチャーターして、
保護者へのレターを作成して、
費用を払った生徒の父兄に領収書を書いて、
給食費が無料、又は減額の生徒のためのランチを用意してもらうよう学校のカフェテリアのスタッフにお願いして、
遠足に行かない子は他の教室で1日預かってもらうことになるので、その引き受け先を探して・・・・
予想以上にやることが多くて驚きました。
遠足当日はドキドキでしたよ。果たして計画通り、事が進むのかどうか。
何よりも生徒の安全が第一。ケガをしたり事故に遭わないよう神経を使いました。
トレイルのレンジャーの説明を聞く生徒達。
ピクニックエリアでのグループ別のアクティビティ。
遠足は無事終了。めでたし、めでたし・・・・
くどいようですが遠足の計画、実行は本当に大変でした。
でもね、学校に戻ってきた時、生徒と3年生の先生達が
“ミセスP,楽しい遠足を計画してくれてサンキュー!”と言ってくれたのです。嬉しかった。
そしてミスターAも“よく頑張ったな。”と褒めてくれました。
“遠足の計画がどんなに大変かよ~くわかっただろう?
インターンの君にあえて遠足の計画を任せたのは、それをわかってもらいたかったから。
遠足の計画係を自ら買って出るもんじゃないよな~。”と大笑い。
言葉が悪いですが、ミスターAに試されたわけですな。
でも先生になる前に遠足の大変さがわかってよかったです。
ミスターAに感謝、感謝。
インターンシップも残すところ、あと4週間。
11月は祝日があるので実際に学校に行くのはあと16日だけ。
毎日いろんなことがあってブログに載せたいのですが、仕事に追われままなりません。
来週の金曜日(11月14日)にインターン最大の課題、ポートフォリオを提出したら、時間に余裕が出てくると思うので、追々アップして行きたいと思います。
今日のインターンシップのお題は遠足。
随分前になりますが、3年生(約120人)の遠足を計画しました。
ディレクティング・ティーチャーのミスターAに遠足の計画をいっさいがっさい任された時、正直言って“インターンの私が遠足を計画しちゃっていいの?”と思いました。
だって他のインターンは任されてないし。でもミスターAに逆らうことは出来ないし、何事も経験です。
遠足の計画は本当に大変でした。授業で学んだ知識を校外で実際に応用出来る内容でなければなりません。
いろいろ考えた結果、理科の授業で植物や動物の生態系について教えていたので行き先は私の大学のネイチャー・トレイルに決定!
実行委員(?)の私がよく知っている所であれば、計画も立てやすいしね。
大学のネイチャートレイルには小学生向けのプログラムがあるので、それを利用することにしました。
大学側と連絡を取って、
スケジュール設定をして、
費用の見積もりを作成して、
校長先生に許可をもらう書類を提出して、
スクールバスをチャーターして、
保護者へのレターを作成して、
費用を払った生徒の父兄に領収書を書いて、
給食費が無料、又は減額の生徒のためのランチを用意してもらうよう学校のカフェテリアのスタッフにお願いして、
遠足に行かない子は他の教室で1日預かってもらうことになるので、その引き受け先を探して・・・・
予想以上にやることが多くて驚きました。
遠足当日はドキドキでしたよ。果たして計画通り、事が進むのかどうか。
何よりも生徒の安全が第一。ケガをしたり事故に遭わないよう神経を使いました。
トレイルのレンジャーの説明を聞く生徒達。
ピクニックエリアでのグループ別のアクティビティ。
遠足は無事終了。めでたし、めでたし・・・・
くどいようですが遠足の計画、実行は本当に大変でした。
でもね、学校に戻ってきた時、生徒と3年生の先生達が
“ミセスP,楽しい遠足を計画してくれてサンキュー!”と言ってくれたのです。嬉しかった。
そしてミスターAも“よく頑張ったな。”と褒めてくれました。
“遠足の計画がどんなに大変かよ~くわかっただろう?
インターンの君にあえて遠足の計画を任せたのは、それをわかってもらいたかったから。
遠足の計画係を自ら買って出るもんじゃないよな~。”と大笑い。
言葉が悪いですが、ミスターAに試されたわけですな。
でも先生になる前に遠足の大変さがわかってよかったです。
ミスターAに感謝、感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます