仕事が忙しくて週末更新が定着してきたな・・・(苦笑)
さて、40歳になってから毎年受けているマンモグラフィー。
ここ数年は1月に受診していて、今年は先週の金曜日に受けました。
そして昨日、病院から異常なしという通知が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/78dfd104df9dcf604e5fa77ce764a17d.jpg)
異常があれば即、電話で連絡が来ることになっているので大丈夫とは思っていましたが、やはりオフィシャルな通知が届くまで不安。
そんなわけで無事に異常なしと判り、ホッとしているところです。でも定期的なセルフチェックは続けないと。
ちょっと気になってネットでサーチしてみたら、依然日本人の乳がん検診率が低いことがわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/612af97459df16b4e1728d4fe33ee552.png)
何事も早期発見、早期治療が重要。マンモグラフィーに限らず、うっかり検診を忘れていたら早く受診しましょう。
さて、40歳になってから毎年受けているマンモグラフィー。
ここ数年は1月に受診していて、今年は先週の金曜日に受けました。
そして昨日、病院から異常なしという通知が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/78dfd104df9dcf604e5fa77ce764a17d.jpg)
異常があれば即、電話で連絡が来ることになっているので大丈夫とは思っていましたが、やはりオフィシャルな通知が届くまで不安。
そんなわけで無事に異常なしと判り、ホッとしているところです。でも定期的なセルフチェックは続けないと。
ちょっと気になってネットでサーチしてみたら、依然日本人の乳がん検診率が低いことがわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/612af97459df16b4e1728d4fe33ee552.png)
何事も早期発見、早期治療が重要。マンモグラフィーに限らず、うっかり検診を忘れていたら早く受診しましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます