週末、とても悲しい出来事がありました。
土曜日の夜、ペットのモルモット、チャイ(5歳半・♂)が虹の橋を渡りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
夜11時過ぎ、突然悲鳴に似た鳴き声がしたので、
ケージを覗いてみると、グッタリしているチャイが。
名前を呼んでも動かない。抱いて撫でても動かない。
直前まで元気にしていただけに、あまりに突然の死に言葉がありません。
寿命がきたのですね。
唯一の救いは病気などで苦しまずに旅立ったことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/04d9c27015bc6c426ca941a2fc2e1436.jpg)
5年半前、同僚が飼っていたモルモットが出産。
そのうちの一匹をうちで引き取り、我が家の一員になりました。
しばらくは悲しみを引きずりそうですが、
少しずつ気持ちも落ち着いてきました。
このブログ、「ペット・小動物」というカテゴリーがあるのに
最後にこのカテゴリーで記事を書いたのは6年前、
飼い猫のダニエルが突然亡くなった時。
実はあれから、今回のチャイを含めて3回ペットとのお別れがありました。
どれも突然のことで、ブログ記事にする気持ちになれませんでした。
実は今でもダニエルやオレオを思い出すと涙が出るし、
他のペット達もそう。
でも、楽しい時間を過ごさせてくれたペット達に感謝の気持ちを込めて
少しずつブログ記事にしたいと思います。
チャイの死で、我が家は24年振りにペットなしの生活になりました。
チャイを失って、ペットの存在の大きさをひしひし感じています。
仕事が忙しくて心身共に疲れていても、嫌なことがあっても
ペットと時間を過ごすと癒されます。
新しいペットを迎える気には、まだなれないけれど、
やっぱりペットなしの生活は考えられない。
ペットロスを克服したら、新ペットを迎えたいと思います。
土曜日の夜、ペットのモルモット、チャイ(5歳半・♂)が虹の橋を渡りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
夜11時過ぎ、突然悲鳴に似た鳴き声がしたので、
ケージを覗いてみると、グッタリしているチャイが。
名前を呼んでも動かない。抱いて撫でても動かない。
直前まで元気にしていただけに、あまりに突然の死に言葉がありません。
寿命がきたのですね。
唯一の救いは病気などで苦しまずに旅立ったことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/04d9c27015bc6c426ca941a2fc2e1436.jpg)
5年半前、同僚が飼っていたモルモットが出産。
そのうちの一匹をうちで引き取り、我が家の一員になりました。
しばらくは悲しみを引きずりそうですが、
少しずつ気持ちも落ち着いてきました。
このブログ、「ペット・小動物」というカテゴリーがあるのに
最後にこのカテゴリーで記事を書いたのは6年前、
飼い猫のダニエルが突然亡くなった時。
実はあれから、今回のチャイを含めて3回ペットとのお別れがありました。
どれも突然のことで、ブログ記事にする気持ちになれませんでした。
実は今でもダニエルやオレオを思い出すと涙が出るし、
他のペット達もそう。
でも、楽しい時間を過ごさせてくれたペット達に感謝の気持ちを込めて
少しずつブログ記事にしたいと思います。
チャイの死で、我が家は24年振りにペットなしの生活になりました。
チャイを失って、ペットの存在の大きさをひしひし感じています。
仕事が忙しくて心身共に疲れていても、嫌なことがあっても
ペットと時間を過ごすと癒されます。
新しいペットを迎える気には、まだなれないけれど、
やっぱりペットなしの生活は考えられない。
ペットロスを克服したら、新ペットを迎えたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます