夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

フラメンコのち花の丘 そしてジェラード

2009-07-12 | おでかけ
友人N 長年フラメンコを習い
時々 披露してます

今日もお誘いを受けました

左がNです

住宅会社のイベント会場で
生ギターの演奏
                    
                    体力あるN
                    一曲4~5分

                  

                    30分以上踊る

         
                  
友人たちも来てたので
お先に夢の待つ駐車場へ

そして高崎の花の丘へ出発

年に何回も来る
お気に入りの丘

夢のうしろに背後霊

今はあまり咲いてませんが
季節ごといろんなお花が楽しめる

近所の方々のボランティアで運営されてます


天気予報もはずれ
暑くなってきました

夢家の独断
群馬は梅雨明けだ

近くの長坂牧場
tanpopo

夢父ソフトクリーム
夢母ヨーグルトのジェラード

夢  夢父の優しさ ソフトの残り

となりの車のヨーキーちゃん
夢に注目

がばっと食べて

ソフトの残骸・・・

日曜らしい楽しい一日です


都議選 どうなるか
晩酌しながら
結果をみましょう


ランキング参加してます
おかげ様で少しアップです
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢に出来ること  話題のラクトフェリンも入ってるぞ

2009-07-11 | 家族
昨日、振込みをしたばかり
早い配達です

おまけでミニタオルが入ってました

夢のサプリメントのひとつ

去年の手術のあと
私たちに出来ることをしようと
決心し、いくつかのサプリを
与えてます

ひとつ150g 定価5,775円    
ちょっと高価ですが

【特長】
ペテルナは、免疫グロブリンやラクトフェリンなどのタンパク質を
豊富に含む母牛の初乳粉末を使った栄養補助食品です。
成長期の栄養補助、成熟期の毛ヅヤの改善、老年期の抗病力の維持、
病中・病後・妊娠前後の栄養補助、早期回復など、
幼犬・幼猫期から老犬・老猫期までのさまざまな場面で健康を
サポートします。乾燥粉末化された100%牛初乳を使用しています。

【成分】
免疫グロブリン(lg)、ラクトフェリン、トリプシンインヒビター、
α‐ラクトアルブミン、インシュリン様成長因子‐1(IGF+1)、
リゾチーム、表皮成長因子(EGF)

ドッグフードの上に
かけてあげると
美味しいようで
器をペロペロなめてます

ね!白髪がわかるでしょ


ゆっくり、ゆっくり
老いてほしい







お昼はモスのスパイシーチリドッグ

と、思ったら
スパイシーシリーズは終了ですって

パラペーニョソースが30円で
売ってます

給食を思い出しながら
チュ~とかける

なんだ がっかり
パラペーニョの形もない
辛くもない

なぜ?パラペーニョの高騰!?



不完全燃焼のお昼のあと
Y先生へ持っていくおかずを作り
夕方、伺いました

髪も伸びて
可愛らしいショートです

来週はお姉さん宅に滞在

顔色も良く安心しました
気をつけてお出かけくださいね



ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分を変えて敷島公園

2009-07-10 | おでかけ
梅雨が明けたような午後
敷島公園へ

水溜り

鳩やスズメが
水浴び

暑いのですが
風があり、夢もグングン歩く




松林を一周
さて帰ろう


実家メニュー
夜・・・お味噌汁(カブの葉、エノキ、ワカメ)

    もつ煮<永井食堂製>
    ナスの揚げ浸し(青シソ)

朝・・・サバ缶おろし大根(ネギ)
    ※認知症予防にサバ缶がおすすめと
     たけしの番組で紹介してました

    ナマス(大根、人参)
    サラダ(レタス、トマト、コリンキー)
    ※コリンキーは生食かぼちゃです
    味見したら
      胡瓜+カボチャの味でした

昼・・・魚肉ソーセージのケチャップ、ウスターソース炒め
    (ブロッコリー、シメジ)
    手羽の唐揚げ

    おかひじきとカニカマの柚子胡椒マヨ和え
    枝豆

実家から帰宅して
大騒ぎの20分


ない・・・ナイ・・・カメラが~

実家へ電話
父が探す

ない・・・

車の中を探す

ない・・・

帰りに寄った
お店へ電話

閉店時間過ぎ留守電

あぁどうしよう
カメラがないと困る
まだ一年しか使ってない

よし!
ライトを持って
もう一度
車を調べる・・・



カメラ・・・
 
 
 
あった~!!!

運転席のシートの隙間に
ありました

良かった~

父へ連絡して
謝るムスメでした



探し物、一回よりは、もう一回
   夢母 ココロの俳句


          
ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんにご挨拶

2009-07-09 | 友人
友人Cママの義母
私もおばあちゃんと呼んでました

お葬式のあと
初めてご仏壇のおばあちゃんへ
お花を持参
お線香をあげてきました

笑顔の写真を見ていると
最後に会いに行って
本当に良かったです

Cママ いつも夜中に起きて
おばあちゃんの面倒を看ていた
長年の習慣が身に染みて
睡眠がうまく取れてないそうです

お昼を食べに

知り合いSのお店へ

お刺身定食と
焼肉定食

二人で分けていただきました

焼肉をレタスで包んで食べ
レタス シャキシャキ
美味しいです
CママがSに
レタス追加の注文

うちでもやってみよう

Cママのお宅
玄関周り


植物を元気よく育てる才能

見習いたいです

近くの直売所で発見

ナマで食べられ
サラダにおすすめですって



前橋の中心街
今日から12日日曜まで
七夕まつり始まりました

お花やさんのお向かい
七夕飾りと梅雨空

子供のころ
七夕飾りの下
わざと潜り抜けたり
にぎやかだった
あの頃

友人Cママとマスターのお店
通りは園児の七夕飾りが
毎年 花を添えます
子供たちも
楽しい思い出
作ってほしいですね

我が家の子
でもおっさん

お留守番してたので
ロールケーキ

完食2秒

食欲あると安心です

ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケルジャクソン追悼式

2009-07-08 | Weblog
夜遅い生活なので
マイケルジャクソンの追悼式
インターネットで途中まで
見ることが出来ました

アクセスが殺到しているので
何度も、場面が中断



棺が出てきたときは
驚きました

そこにはキング オブ ポップ
眠ってたのか



あらためて本当のビッグスターのすごさに納得です




呼んでるのに
無視

こんなワンコ 珍しい

実家メニュー

夜・・・上州おきりこみうどん
    薬味(青シソ、ネギ、ショウガ)
    天ぷら<市販品>

    お刺身(マグロ、イカ一夜干し)
朝・・・お味噌汁(キャベツ、里芋)

    サバの味噌照り焼き
    納豆モロヘイヤ

    インゲンとハムのゴママヨ和え

昼・・・カツ煮(玉ねぎ、玉子)

    ゴーヤとモーニングステーキのチャンプル
     (豆腐、玉子)
    カブの煮浸し(油揚げ、エノキ)

帰宅すると
夢、熟睡

暑さは体力勝負ですね

暑中お見舞い申し上げます
(七夕から言えるそうですよ)

ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷だ~アイスだ~ う~暑い・・・

2009-07-07 | 家族
雨は降ってないのですが
すごい湿気

夢父は今日も夢を
近くの緑地公園へ

伸びるリードを修理したのですが
復活はムリ・・・

これ、ドイツ製で
確か、4000円くらいした記憶

二代目伸びるリード

ブルーでさわやか~
最近は値段も手頃です
1200円って言ってたようです

これで、公園を走ったらしい

木造の二階は

毛皮着用の夢には
ツライ

氷でも・・・


クビには
冷やしタイ

アイスでも・・・


あぁ、夏は苦手な
夢と夢母

梅雨が明けたら
秋になってよ~
と、言いたい気分です

今日は七夕
友人Oちゃんの息子さん Yちゃん
友人Uの娘さん       Sちゃん     
お誕生日です
     
おめでとう
同じ病院、同じ病室で生まれた二人

いつまでも、元気で
お母さんを大切に~よろしくね

ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話する 電話にでる

2009-07-06 | 家族
自宅の電話が鳴りでると
「○○ですが(私の旧姓)」と
実家の母です

いつものことですが
笑ってしまう

食器用のクレンザーが終わったと
言います

商品名をはっきり言えたのは
手に持ち
読み上げたようです



実家へ行くと
母が話します
(最近、会話になってきました)

「明日、T叔母ちゃんが来るって」

T叔母ちゃんとは
母の妹です

叔母の電話に 母がでました
叔母は
私が電話にでたと
思ったらしく
(声が似ている)

「○○なの?姉さんは?」
と、言ったので
「私だよ」と母

叔母がびっくりしていたと
母は嬉しそうに話す



母の失語症
近くにいると
変化にあまり気がつかない

久しぶりに会う人ほど
母の状態が良くなってると
指摘してくれます



なるべく電話する
できるだけ
電話にでる

ちいさなリハビリで
いつか
目に見える
効果に繋がる

あとで、叔母に電話してみよう

実家メニュー
夜・・・お味噌汁(ナス、ネギ、しめじ)

    豚肉のキムチ炒め(青梗菜、キクラゲ)

    お漬物(べったら漬け、人参、胡瓜)<市販品>
    お刺身(帆立、かまぼこ)

朝・・・フグの唐揚げ
    温泉玉子

昼・・・厚揚げとピーマンの甘酢炒め

    かじきのソテーモヤシソース(コーン)
    エシャロットの味噌マヨ

夢父のお土産
唐辛子
 
お花も咲いてます 白い花

おまけでばらの花

お店の人と顔みしりになったそうです

夢は相変わらず

梅雨のうっとうしさ
吹き飛ばす
元気復活

明日は最高気温
30度です


ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢父 法要へ  夢母 TVで裕次郎法要

2009-07-05 | Weblog
夢父は午後知人とともに
Mさんのお墓参りへ

夕方からは
そのまま食事会です

私はTVで
「石原裕次郎二十三回忌法要IN国立競技場」を
見てました

なんと、お寺を建てた


すごい数のファンです
プレゼントも用意して
五万人分とは
さすが石原軍団です


挨拶する渡さん
声が少しヘン 具合が悪いのかな・・・

父母の世代のスーパースター
52歳で亡くなったなんて
サザンの桑田さんより
若い・・・

私のイメージは
太陽に吠えろのボス

最近、缶コーヒー「BOSS」で
懐かしい顔が見られますね




夢父、お墓参りのまえ
一緒に敷島公園へ

伸びるリード
壊れた・・・

ひっかかって 戻らない
巻いてある布が取れた・・・

子犬のころから
使ってるからなぁ

公園内は風が通り
気持ちがいいです




おっ
ばら色Tシャツの団体

マックのまわしものか・・・


シンクロスイミングの子供たちでした

散歩のあとは
私と同じ中学だったTちゃん(男子)
<と、いってもいい年です お互い>
の中華やさんへ

お店を閉めたいなんて
言ってたけど

美味しいニララーメンです


ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら色Tシャツ

2009-07-04 | 家族
マックのお昼です

いつもの、辛いチキン
そして
CMしているばら色Tシャツが当たるか

5円でスクラッチ

夢父 ばら色ゲットなるか・・・
           
     
     

残念でした

ばら色でつながるのはばら王子です

群馬県人で
FMぐんまを聴いてるヒトは
ご存知

午後の番組「チャンネル148」で
ほぼレギュラーだった
キャプテンズ(ここをクリックで聞けます) 
ばら王子傷彦(きずひこ)

毎週、スタジオでばら(紙ふぶき)を
撒いていたらしい

公開番組を見学して
ほんまモンのさすらいさん
会ってみたいなぁ


夢につきあい



オヤツでご機嫌を伺い

少し、晴れ間がのぞいたので
洗濯
夢毛にまみれたクルマのそうじ

けっこう、することが多い
土曜日です

「お疲れさま」って言ってるのかな


ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書けないけれど 読める

2009-07-03 | 家族
実家で料理する私の横
母は「失語症者のための自習本」を
練習することが日課です

今日は漢字を読み
次はふりがなを書く

読むほうは完全です

ふりがなを書く・・・
これが母には難しい

入院中に私が準備した
あいうえお のボードを
見ながら書く練習

失語症ではなくても
読める漢字が
書けないことも多いですね

でも物事の捉え方次第

母は読めるけれど書けない
と言うより

書けないけれど 読める
こう、表現する方が
ず~と気持ちが上向きです

実家メニュー

夜・・・塩ラーメン(チャーシュー、玉子、ザーサイ、コーン)

    もつ煮<永井食堂製
    お漬物(胡瓜、人参、大根)<市販品>

朝・・・おさしみサラダ(残り物のお刺身、胡瓜、トマト、
      青シソ、海草ミックス、海苔)

    イカと大根の煮物(こんにゃく)
    抹茶豆腐

昼・・・ラム肉と玉ねぎのマヨマスタード焼き

    砂肝のうまみしょう油漬け
    切り干し大根と小松菜、ハムの豆板醤和え

母の生け花です 庭に咲いてたそう

昨夜の散歩
夢が、ふせの体勢で動きません
歩くのを拒否
抱っこして帰宅しました
(今日は筋肉痛)

起き抜けで獣医さんへ

レントゲンでは、
ガンの転移
見られず
ただ、加齢のせいで
心臓の弁に多少、不具合が出ているそうです

散歩は あくまでも
夢のペースで
決してムリをしないようにと
アドバイスしてもらいました

ここで 考えを上向きに
「心配だけど、今は元気な夢」

夢父 「ホワイト餃子」の禁断症状復活
買いに行き、料理してくれました

美味しかったです

ランキング参加してます
最近下降ぎみ
よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
クリックお願いします

ありがとうございます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする