見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

明星山&高浪の池

長野県の大町~白馬の帰り道、新潟県にある明星山と高浪の池を見に

秋に訪れたことがあり、今春は道路閉鎖で引き返したが、この機会に寄り道




インパクトのある明星山と高浪の池を展望台からパチリ





標高は1188mだが、この岩山のどこをどうやって登って行くのだろうか!?

難易度の高い山に感じてしまった









                            2023・9・25



よい一日を・・・(^-^)

(予約投稿)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
niceshotpeteさんへ
こんばんは。
正式名はミョウジョウサンなんですね。
その他に通称の山名もあるということですね。
教えて頂きありがとうございます。(^-^)
明星山は近くで見上げると、とても魅力的な山でしたね。
niceshotpete
横やりを入れに来ました。たかさん、ごめんなさい。
「新潟100名山」と「越後百山」では「みょうじょうさん」となってますので、一応、公式には「みょうじょうさん」かと思うのですが、たかさんの仰るとおり、「みょうじやま」あるいは「みょうじさん」とフリガナ振ってる事もあり、まあ、結局、伝わればどれでもいいんじゃないかと。
ブログ仲間に誘われて、登る予定にしていたのに天候不良で延期になったまま、今後登ることがあるかどうか、自分でもわからないのですが、憧れの未踏の山です。
corocorokazeazami95
mamanjyun326youさんへ
こんばんは。
えっ、そうなんですか!
凄いなぁ~!
今回、登山口を見つけ、「山頂まで3時間」と書いてあったような記憶が・・・
登山口から明星山までは離れていたのでロッククライミングかな~と思いましたが、普通に登れるのですね。
でも、もう若くないので登れませんが(笑)
呼び方はミョウジョウヤマだと思っていました。
ミョウジヤマですか!
知らなかったですね。
教えて頂きありがとう (^-^)
mamanjyun326you
私この山、登りました。
結構、急峻で苦しめられましたが
山頂の日本庭園の様な景色は忘れられません。

明星山、ミョウジヤマと呼ぶのだそうですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部(新潟・長野・岐阜・山梨・愛知・静岡)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事