前編の続きです。。。
「ぶつかり合い」が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/74ff9ba7216eb5b8204ae4436f1387a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/ab2fe053c75bacc3ae1992d54ee95987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ab/34919344e9866226fde0a8b2c1e938d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/a5f86e107fa20b0b3ec5e878507c7ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/959101c954ec8cc322317d0b3a043580.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/790510cb1949775c190228c2906367e0.jpg)
激しい「ぶつかり合い」で破壊された前方の吊り行燈
ぺっちゃんこです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b0/e81962b072337675f8db294c8e83c8dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/18/ca86fdb3b09345c123223f16e165bda5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/7e2921cbbb327887de07786d6179b7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4e/75d33bc500232c0896806d05c6b73e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/18d6a2f7f9fa2dd3e611ba87b11e18ee.jpg)
迫力満点で熱気の伝わってくる祭りでした (^-^)
同様の夜高祭は、福野(南砺市)、庄川(砺波市)、砺波市でも行われています
あんどん広場にある「津沢あんどんふれあい会館」にて大あんどんが常設展示されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/67335d132e8a009b31ece3065c29c0c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/ff66f903054baf7b9af4d4ae66734ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/df6cd884206e8ea2896662158d1fc20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/558138410fee648550f2d992a29bc06f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/55b000aff6a7e61110bbc73b3a72f5a4.jpg)
2023・6・3
祭りの雰囲気を感じて頂きたく写真が多くなりました (^^ゞ
北陸地方も梅雨入りしました
でも、今日は久しぶりに晴れ間の見える日
家じゅうの戸や窓を開け、風を入れ、片付け作業
暫く続きそうだけど、片付くとすっきりするね
要らないもは思い切って断捨離ですね (^-^)
よい一日を・・・(^-^)