2020・2・4~5撮影
旅の続きです。。。
鹿児島市内へ入ると、桜島が見え隠れする。
テンション上がります。
乗船するフェリー乗場を確認し、街へ出てランチ。
その後、予約済みの乗船手続きを早めに済ませる。
さて、錦江湾越しに浮かんで見える桜島は存在感があり、美形です。
噴煙をあげる様は、まさに活火山。
お目にかかるのは何年振りだろうか?
滞在中は噴火しないでねと、願いつつ・・・
出航は午後6時で、時間はたっぷりあるので桜島を観にブラブラ歩いた。




乗船するフェリーは、マリックスラインのクインコーラル8で既に接岸していた
(奄美・沖縄フェリーターミナル)


午後5時過ぎ、乗船開始

午後6時出航。
いよいよ沖縄へ向かいます。
遠いから行きたいとも行けるとも思ってなかった沖縄。
それが、ひょんなことから実現した。
相方は、冗談のつもりで言ったらしいのだが、私が行く気満々になり、行かないとは言えなくなり、ぼやくぼやく(笑)
鹿児島から奄美大島、徳之島、沖永良部島、与論島へ寄港しながら沖縄へ向かうフェリーに乗船し、まず沖縄へ向かいました。


沖縄到着は、翌5日の午後4時40分で、ほぼ丸一日の船旅です。
なので、前もって個室を予約して置きました。
翌五日、午前5時10分の船室

与論島寄港の際、甲板に出て島を眺めると、海と砂浜の美しいこと!
沖縄の帰りに寄るので、期待に胸が高鳴りましたよ。(^-^)
(後に散策した港近くの道が画像に写っていました)


沖縄の本部港に定刻通り到着。
まだ明るいので、港近くの瀬底島へ渡り、瀬底ビーチを目指すも駐車場が工事中で諦めた。
ブーゲンビリアやハイビスカスが民家の庭先に普通に咲いているのを見かけ、南国へ来たことを実感した。
サトウキビの花穂も初見!

瀬底島に架かる瀬底大橋

この後、高速・沖縄道の伊芸SAで車中泊。
車は数台で、静かな環境で、淋しいくらいでした。

空を見上げると、流れる雲の間から真ん丸のお月様が見えた。
明日、晴れるとイイなぁ~ (^-^)
つづく