見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

与論島の旅①

2020・2・11撮影
離島旅の続き。。。時季外れの旅日記です




離島旅で、沖縄以外の島選びで、すぐに決まったのが、屋久島、種子島、奄美大島。

後は思案の末、与論島に決定。

その与論島、沖縄へ向かうフェリーから見た白い砂浜とコバルトブルーの海に期待が膨らんでの上陸。




島には、大小様々なビーチが数多くあり、写真は撮ったものの整理しながら、何処のビーチだっけ?と記憶との格闘です! (笑)

無作為に訪れたビーチが多く、名前に辿り着くまで四苦八苦したものも・・・・・

間違いがありましたら教えて下さいね。(^-^)




プリシアリゾートホテル近くのビーチ






ウドノスビーチ




B&G与論海岸センター近くのビーチ

プライベートビーチ感いっぱ~い!






海沿いを走行していると、干潮時のようで、遠浅の珊瑚礁の海が見えてきた。

沖合いに一直線の砂州?のようなもの、低い防波堤?のようなものが見えた。

遠くてよく分からないが、何だろうね?




干潮時のイチャジキ浜

浅瀬で釣りをする人











寺崎海岸という標識を辿ると、干潮時で、アオサ取りの人を見かけた。

帰り道で、トゥマイビーチと云う標識も見た。

どっちが本当なのかなぁ~?






緑のアオサ部分は、満潮時は海の中なんですよ!








皆田海岸と皆田離(ミナタハナレ)へ寄る。

たまたま寄ったビーチだったが、干潮時で、その様子を見ることができ、ナイスでした。

目の前に見える細長い小さな島を地元の方から皆田離(ミナタのハナレ)と教えて貰った。




海が、とってもキレイ!

キレイとしか言いようがない!






透明度バツグン!

なんて、キレイなんだろう!

浅瀬は透明、深いところはコバルトブルー!






潮が引き、むき出しになったキノコ岩と砂地。

もっと潮が引くと歩いて渡れるとか・・・・・




引潮の海を歩いて愉しんだ。(^-^)



               つづく







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「与論島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事