一日三度の食事を作っていると、どうしてもお昼は軽めに簡単に済ませることが多いです
だって、朝食を食べたと思ったら、もうお昼!・・・なのでね(笑)
本当は夕食を軽めにした方がイイらしいのですが、長い習慣で夕食は重めですね
で、夫婦二人分の時々作るラーメンです
ある日のあっさり醤油味のラーメンです
細麺で好きですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/3a9742d9778516ba7a1a6966c8a7eb28.jpg)
ある日は、この味のラーメンです
相方は二人前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/ba432b9cf1684d7e994ce4e8a5b75f2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/9101f1b3c0013dbb9e8db51bdc927cd4.jpg)
忙しくて時間の無い日はテイクアウトのお弁当になったり、インスタントラーメンで・・・
インスタントラーメンも生麺風の物が出てますが、昔からあるスープの美味しい「チャンポンめん」が好みですね。(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/00f2939a293fe6a40d1494c1c8b4c6ea.jpg)
この日は、チンゲンサイ、玉ねぎ、生シイタケ、玉子などを入れた
具材は日により、残り物野菜や好みの物で・・・
これは、相方の二人前です
トッピングにネギをのせたが、画像は、その前のものです (^^ゞ
塩分の取り過ぎを防ぐために汁は残します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/02/c0f1755e24261be827deadbc009e3dc9.jpg)
ラーメンから外れますが、時には二人だけなので大きなフライパンで特大のお好み焼きを作り、鰹節をてんこ盛りにして、ピザのように切り分けて食べます
生地に卵、すりおろし山芋、干しエビたっぷりの豚バラのお好み焼きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/66d57ef408c92eceba17882604718989.jpg)
そして、美味しい蕎麦が食べたくなったら、いつもの蕎麦処へ蜜を避けて出かけます
この日は、海老天ざる蕎麦にしました
兎に角、蕎麦が美味しいのです (^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/fa5933e449ff77e7c6f8d20bafb8eaca.jpg)
時々出かける回転ずしは三蜜対策がされていて安心して食べられます
こんな時節柄、長居はしませんが・・・
たわい無いラーメンにまつわるランチのお話でした (^-^)
良い一日を・・・(^-^)