見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

早春の森を散策

4月12日、芽吹き始めた「とやま古洞の森」へ出かけて来た。






  ホトケノザ




森の中にある富山市天文台




どんぐり橋の手前にある休憩舎






どんぐり橋








カワウのねぐら

たぶん、カワウだと思うのですが・・・・・?

枝に、たくさんの巣が見られ、巣作りのための何かを銜え運ぶ姿を見かけた

私のカメラでは、これ以上大きく撮れないのです (+_+)






早春に咲く山野草をチラホラ見かけた。

 ムラサキケマン




  キランソウ




  キバナイカリソウ




  ミツバアケビ。。。大きな花の方が雌花、小さな球状の花の方が雄花




  何処でも見られるタンポポ、元気印の姿だったので、つい撮った



1時間半ほどの散策でした (^-^)

2020・4・12
  



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「公園・庭園・その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事