長瀞宝登山ロープウェイ山麓駅の花壇 2022-07-21 | 長瀞 夏休みに入る前に何とか終わりにしたかったのですが、天気しだいの我が家の作業ようやく出口が見えて来ました。宝登山ロープウェイのバス停前の花壇と…ロープウェイ山麓駅の花壇何とか終わり…あとはロープウェイ山頂花壇と動物園に秩父鉄道長瀞駅と御花畑駅って…まだまだあるやん!ナッツは相変わらず元気です!ここのところちと忙しくしてるので、もう少し待っててねー😃
ロードサポート 花植え 2022-07-16 | 長瀞 ナッツの記事が続来ましたが、仕事のネタも…本来は仕事メインのブログだったはずなのに〜?国道140のロードサポート役場前と中学校、小学校前の3カ所苗供給と一部植え込み作業何とか終わりました💦40度近い気温から雨が続き、植え込みのタイミングが難しく、夏休みまでに何とかしたいのですが…まだあちこち植え込みが残っています。頑張らないと〜😅ナッツはずいぶん家族に慣れて来ました。今日も元気です!
プランテックスシートを使って 2021-01-06 | 長瀞 長瀞の宝登山ロープウェイの花壇昨年末の植え込み作業です。 冬場は雑草で覆われることは無いのですが、春早い時期からけっこう雑草が元気に出て来ます。。草取りもけっこう大変なので、防草シートを張ったらいいのではと提案、芝桜のところと同じように効果があるのではないかと。防草シートを張る作業に少し手間どりましたが…ポットが入るように穴あけして、植え付けしました。植え付け作業は少し手間がかかりましたが、うまく草を抑えてくれると思います。
ロードサポート 花壇植栽 2019-06-29 | 長瀞 久しぶりの更新になってしまいました。 なんとか頑張っていますよ。 以前、カントリーガーデンで苗供給を行っていた 長瀞町の役場前のロードサポートによる花壇苗の納品。 この仕事は埼玉県からの依頼によるもので、 今年の春に県の土木事務所から直接話しが。。 先日納品してきました、マリーゴールド 🎶 ら 中学校側は中学生たちが植えて、こちら側は地元の企業による植栽作業。 苗はカントリーガーデンで栽培したものを使用してもらうといった具合です。
長瀞 桜 開花情報 🌸 2019-04-10 | 長瀞 タイミングよく ブログアップ出来なかったのですが…長瀞宝登山神社参道の桜 満開です🌸🌸 10日朝の状況です。 なんと今朝は雨から雪に変わり 寒い朝です❄️ 花散らしの雪になってしまうのかなぁ。。 我が家では今度の日曜にお花見に行く予定です💦