光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

メイドイン 鯖江です。

2011-07-19 19:15:33 | 歩AYUMI
こんにちは、戸田です。

本日は台風が来ているとかで

朝から成田も雨模様です。

私も朝から歩いて出勤するか、自転車でいくか

悩みに悩み、結果自転車で出勤することにいたしました。

どうか帰宅時に雨が酷くなっていませんように!


さて、本日は昨日の続きで「歩AYUMI」のご紹介を。

ひょっとしたら最近からこのブログをお読みになっている方も

いらしゃるかもしれませんので、さらっと説明させていただきますと

まず「歩AYUMI」というメガネフレームは

メイドインジャパン(福井県鯖江市)製です。


素材はオールセルロイド製。金属部分にはチタンを採用。

細部にわたり職人による熟練技が駆使された「ヤスリ掛け」と

凛とした表情を作るため幾重にも渡る「バフ掛け」。

セルロイドが放つ「内からの輝き」は見るものを魅了いたします。



[AYUMI L1011 6052 51サイズ 30,450円]

こちらのLシリーズは生地の厚みが僅か3mm。

夏でもスッキリ軽く掛けられますよ!


[AYUMI L1011 1265 51サイズ 30,450円]

同じく色違いのこちらはシャープに掛けられる赤い生地。

サイズが少し小さめですので女性や小顔の男性向けでしょうか?


ぜひ、この機会に人の手の温もりの感じられる「歩AYUMI」を

ご覧くださいませ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AYUMIが入荷!

2011-07-18 19:14:21 | 歩AYUMI
こんにちは、戸田です。

本日は連休最終日、いかがお過ごしでしたか?

この3連休は天候にも恵まれたので海に山にプールに

行かれた方も多かったと思います。

何を隠そう私も昨日はお休みをいただきプールへ行きまして

真っ赤っかになって来たところです。



子供たちと朝一番で向かった定番の市民プール。

日曜日でしたのでプールは徐々にイモ洗い状態に(笑)

地元のお友達家族も何組も来ていたので別に打ち合わせしていないのにね!

とても楽しく過ごせました!



たっぷりプールを楽しんだ後は、これまた定番の

かき氷!なんとシロップ掛け放題! え!フツウ?



そして夕方からはポケモンの映画を見に行くという

なんともてんこ盛りな一日となりました。じつはこの他にもちぃっちゃい予定が2件

あれっ!、写真がポケモンじゃない?

まーポケモンだということにしておいて下さい。



妻には良く一日に予定をつめこむなと怒られますが(笑)

早くも次の休みに照準を合わせ、作戦を練っているところでございます。

折角の休みなんですから家でダラダラしているなんてもったいないですもんねーーー!


さて、そして本日はがらりと気持ちを切り替えお仕事モードです。

やはり大好きなメガネたちに囲まれると身が引き締まります。

今日はどのような方との出会いがあるのか・・・

メガネ屋というのは我が娘(メガネ)をパートナー(お客様)に

引き合わせる役目を担っていると思っておりますので、

決して手を抜く訳には参りません・・・。なんちゃって!

一生懸命親バカになって婿殿探しを頑張ります(笑)



[「歩」AYUMI L1011 51サイズ 30,450円]

成田市近辺の「歩」ファンの皆さま、お待たせいたしました!

ついに「歩」の新作が入荷です。

例えるならば、お見合い写真を見た時点で

はぅぁ!・・・と唸るような日本美人でしょうか(笑)

次回はもうちょっと詳しくご紹介いたします。

お楽しみに♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異業種交流会に参加しました。

2011-07-16 19:26:03 | スタッフ戸田の日記
こんにちは、戸田です。

昨日は仕事後にUシティーホテルで行われた

異業種交流会に参加してきました。

成田市を中心にその近辺でお仕事をされている

方々が総勢30名くらい集まっていたのですが、

始めてお会いする方が多く、とても小心者の私は緊張しまくり(笑)


ただ皆さま、ポジティブな方ばかりで話し上手な方が多く、

とても楽しい時間を過ごすことができました!

すべての方とお話をすることはできなかったのが残念ですが、

また次回のお楽しみとさせていただこうと思います。





会場はてっきりビアガーデンかな・・・と思っていたのですが

立派なシャンデリアのある結婚式の披露宴会場の様な一室で

食事は立食形式でした。

ほとんど食事を取れなかったことが悔やまれます。(笑)




最後になりましたが、今回企画していただいた皆さまどうもありがとうございました!

また次回も誘ってください!


さて明日はお休みをいただいているので

海orプールでも行って暑い夏を堪能してこようと思います。

それでは皆さまも素敵な週末をお過ごしくださいませ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツと目の関係

2011-07-15 19:11:16 | スタッフ戸田の日記
こんにちは、戸田です。

本日は我が母校の高校野球の試合があったのですが、

結果は5-4で逆転負けをしてしまったようです。

残念ですが、これからは同じ市内の成田高校を応援したいと思います。


野球と言えばスポーツの中でもメガネを掛けている人って多いですよね!

やはりスライディングなどで砂埃がおきやすいので

コンタクトだと目が痛くなってしまうのが原因でしょうか?


実は私も小学校の時に近所の野球チームに入っていたのですが、

バッターボックスに入ってもバットにポールが当たる気配が全くなく、

フライが上がれば距離感が全くつかめず、

試合の時は万年監督の横でスコアつけてました・・・(笑) もはや補欠ですらない


今思えば、当時の私の視力は右が1,0 左が0,4だったかな。

いわゆる左右で度数差のあるガチャ目という目だったので

遠近感がつかめていなかったんではないかと

野球が全くできなかったのを目の所為にしようとしております。


事実そのあとの大きくなってからの参加させていただいた草野球では

ちゃーんとバランスのとれたメガネを

掛けていた為、外野オーバーのヒットを放ったことがあるんだもんねーー! 一回だけだけど・・・


スポーツは特にそうだと思いますが、やはり両目でしっかり物をみるということは

すごく大事なことなんです。

当店では両眼視検査を取り入れ、ただ見えるだけでなく

見え方の質にも拘ってお調べさせていただいてますので、

お気軽にご相談くださいませ!


スポーツで球技が苦手だ・・・・なんていう方は

意外と「目」に問題があるのかも知れませんよ。


因みに私にいる二人の弟たちは

同じ少年野球部で二人ともエース。

絶対に目の所為じゃないか・・・と思わずには

いられないスタッフ戸田でした。←いーえ、はっきりいって才能がないのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいメガネありますよ。

2011-07-14 19:09:55 | ラフォン
こんにちは、戸田です。

今日は朝からなでしこジャパンがスウェーデンに勝ち

ワールドカップで決勝に進出したと嬉しいニュース!

次回の決勝戦は生で応援したいと思いますが、

放送は深夜の為起きているのはムリだろうなーーー。


そしてもう一つの盛り上がりを見せているのが高校野球。

我が母校も一回戦を勝ち進み、前回甲子園ベスト4の

成田高校も順当に勝ち進んでいるようです。


テレビのデジタル放送は気持ち良いくらい見やすく、

さらにデータ放送もあるため即座に試合結果がわかるので

とっても便利ですね!

ここ最近の暑さに完全に負けて早くも根をあげそうな私ですが、

選手たちの頑張りから元気をもらいひと夏を乗り切ろうと思います。(笑)


さて、今日もかわいいラフォンのキッズを。

だいたい4歳くらいから7歳くらいのお子様が対象でしょうか。


[ラフォン ENFANTS GABIE 43サイズ 23,100円]

女の子向けのスクエアシェイプです。

太すぎず細すぎずのラインは絶妙で、ラフォンパープルが

お顔に映えます。



テンプル(つるの部分)は可愛い模様のプラスチック。


ラフォンのキッズ向けのフレームは今日も3歳の女の子に販売いたしましたが、

普通のシンプルなフレームに比べ子供受けも非常に良いです。

うちの娘も含め、特に最近の小さな女の子はとてもお洒落に敏感なので

自分が気に入らないとまず掛けようとしません・・・。洋服でもそうじゃないですか?

折角のメガネも掛けてくれないのでは意味をなしませんね!


是非、小さなお子様が自分から掛けたくなるような

メガネを掛けさせてあげてくださいませ。

かわいいメガネをたっくさんご用意してお待ちしております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の正しい休日の過ごし方。

2011-07-13 18:36:29 | ラフォン
こんにちは、戸田です。

昨日はお休みをいただいたのですが、

さすがにこの暑さなので海かプールに行く以外は

外に出る気がせず、一日中金魚でも見ていてやろうかと思いました。(笑)

残念ながらカブトムシ君は昼間ほとんど動きませんので

癒されるならやはり金魚です。

うだるような暑さの中、水の中を自由に泳ぎ回る様は見ていてなんとも気持ちいい・・・。


そういえばあれは私が中学生の頃、

入っていたバスケットポール部の夏の練習は灼熱の体育館。

バスケ部と言えば練習のほとんどは走ることに費やされ、

兎に角、喉が渇くんです。

熱中症なんて言葉もない時代ですから

汗をダラダラかいていてもも水は飲むなっ!・・・と

激を飛ばされもう死に物狂いで練習をしていた記憶があります。


そんな体育館のあいた窓から見えるのがプール。


そう、水泳部の練習しているプールが見えたんです。


乾き・・・とは無縁に見えた水泳部の練習。

飛び込むたびに上がる水しぶきがなんとも気持ち良さそうで、

暇さえあればその水音を聞き、癒されていたっけナー。


現実にはそんな甘酸っぱい思い出に浸れる訳もなく

なんだかんだで昨日も彼方此方へ。

夕方からは子供の自転車がパンクし私の出番です。

昨日、いや今年一番の大汗をかきながらの作業となりました。


次回の休みこそは一日中、金魚を見てニヤニヤしていたいと思います。



[LAFONT ENFANTS GRENOUILLE 42サイズ 21,000円]

ラフォンの子ども用フレームがぽちぽち入荷して来ております。

かわいいオーバルシェイプに



小花柄のテンプル(ツルの部分)はナイロン製。

やさしくしなやかにお子様の顔を包みます。



そしてその先っちょはギターの形。

かわいらしさ満点でございます。

時期的にそろそろ二本目のメガネとしてフランス生まれの「ラフォン」はいかがですか?


メガネは一本では不十分。

予測不可能な動きをする子供のメガネですから、

万が一壊れてしまったことを考えて

2本お持ちになることを私はおすすめいたします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性って大事ですよね

2011-07-11 18:53:34 | 影郎デザインワークス
こんにちは、戸田です。

今日も日差しが強かったですね!

早く海かプールにでも行ってバチャバチャやりたいです。


さて、最近では我が家も地デジになりまして

その映像の綺麗さに改めてビックリしているところなんですが、

テレビに出ている方のメガネも非常にくっきり写るので

メガネフェチの私にはたまりません・・・(笑)


もはや職業病だと思うのですが、メガネを掛けている人と

すれ違う時は必ずメガネを見てしまいます。

たまに目があってしまって気まずい思いをしてしまうことも

ありますが、それがテレビでは見放題!

いくら舐めまわすようにみようが因縁をつけられることもありません。

素晴らしい・・・。


ただいくらハッキリ見えてもなんのブランドを掛けているのかまでは

ほとんどわかりません(笑)

やっぱりメガネブランドにももうちょっと個性がほしいですね!


例えば、最近入荷してきたこちらのように・・・



特にブランドマークが付いているわけでもないのに

そんなに奇抜なデザインでもないのに

直ぐにブランド名がわかってしまうメガネ。



当ブログをご覧のみなさんはわかりますか?



そうです。正解は影郎デザインワークスの「CHIMERA」でした。新色入荷しましたよっ!

似たようなデザインのフレームが皆無という点で

このブランドほど個性のあるメガネはないのではないでしょうか?

まさにオンリーワン!

私はこの方のデザインしたメガネが液晶画面に映ろうものなら

テレビから3m離れていても見分ける自身があります。い、いや、5mはいけるなっ!


流行りを追うのも良いですが、私は我が道を行きオンリーワンの魅力がある

この影郎デザインワークスというブランドが大好きです。


余談ですが、車ではトヨタよりマツダ。

野球は、巨人より広島。

バンドではBOOWYよりALFEE←これちょっとおかしいか!

が好きでしたネ(笑)


それでは皆さま、本日も暑い中ご来店いただきありがとうございました。

今週も暑い日が続くようですが紫外線に負けぬよう頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入荷情報!

2011-07-10 19:03:18 | サングラス
こんにちは、戸田です。

本日もとても暑いです。

日差しが半端なく強いですね!


日曜日の本日は朝、7時より一時間くらいウォーキングを

したのですが、すでに日差しが強く大汗をかいてしまいました。

出来れば次回からは日陰の多いところを歩きたい・・・。


そしてやはりサングラスは必須ですね。

目を細めながら歩くのはただでさえ体力がないのに

余計に疲れるような気がします。


サングラスと言えば長らく欠品していた

東海光学製の遮光サングラスが入荷してまいりました。



[東海光学 VERGINE by STG 各20,000円]

フレームのカラーによっては引き続き欠品している物もありますので

詳しくはお問い合わせくださいませ。


兎に角このサングラスは目が楽になる・・・とよい評判をいただいておりますので

眩しさでお困りの方にはとてもオススメでございますよ~。


天気予報をみますと、この先暫くは晴、晴、晴マークばかり。

サングラスで毎日の生活を快適にしちゃいましょう。


あ、そういえば成田祇園祭、梅雨明けですっかり忘れておりましたが、

我が家の地デジ化無事に終了いたしました。

そうです、液晶テレビが届いたんでございます。

購入時には入荷未定と言われてましたので

アナログ放送終了までに間に合わないんではないかと

内心ヒヤヒヤしておりましたが、そんな心配もどこ吹く風。


お陰様でとてもすっきり快適です。

こんなにハッキリ見えるのか!というくらい見えるので

特にスポーツ系を見た時には感動いたしました。


周りからはすぐに慣れちゃうよーと言われましたが、

暫くは楽しめそうなので堪能させていただこうと思います。


やっぱり滝川クリステルを選択してよかった!(笑)


それでは、また明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田祇園祭

2011-07-09 19:25:07 | スタッフ戸田の日記
こんにちはーーー! 戸田です。

いよいよ関東地方も梅雨明けしたようで

本日もとても良い天気。

成田では祇園祭の二日目が開催されておりますが、

物凄い盛り上がりをみせているようです。


私も昨日の夕方より行ってみたのですが

兎に角人、人、人、 



成田駅から成田山までの表参道が人で埋まります。




日が沈んでも活気が落ちることなし!


我々はいつも通り露店で食べ歩きをして

成田山にたどり着く前にいつも通り力尽き、

最後に金魚すくいをして帰る・・・という定番コースを

辿りましたが、うちの娘がまたまた女王様ぶりを発揮してくれました。


金魚すくいでのこと。


今年は自分でやりたいとのことなので、一人でやらせておりましたが、

一匹も捕まえられなかった娘は案の定逆切れ。


パパやって!(怒)


と、ポイを無理やり渡された私は娘の射るような視線の中

金魚すくいをする羽目に・・・。何この緊張感

取りあえず、無難にちっちゃいのをゲットして

娘のご機嫌をとり、少し大きめのを狙った時にポイが破けました。


するとなぜか後ろにいた見ず知らずのおばちゃんに

お兄ちゃん! もっと端っこを使わないよダメよぉ~~

とダメだしをくらいました(涙)


そんな感じでオチはありませんがまもなく閉店時間となりましたので

ボチボチまとめに入りたいと思います。(笑)

本日もたくさんのご来店ありがとうございました。


祇園祭りに行った帰りはボンベルタに涼みに来てくださいませ!

明日が最終日ですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ DAVE FROMM SHOW 

2011-07-08 08:12:09 | パートスタッフのつぶやき
こんにちは

久しぶりのスタッフ澤田です


仕事帰りに車でよく聴いているラジオ番組

「ザ デイブ フロム ショウ」(インターFM)



DJのデイブさんの辛口トークとロックテイストが

たまらなくクセになるこの大好きなラジオ番組に


なんと 


な・な・なんと


わたくし昨日生出演してしまいました~~ (やったZE~~ッ


詳細は以下の通りです


ダメもとで電話かけたら・・・


「トュルルル・・・・」


(うおーー!!電話かかっちゃったYO~~



デイブさん:「もしもし」  この時点からラジオ出演開始

澤田:「もしもし」 

デイブさん:「お名前は?」

澤田:「アイですぅ」 ←超緊張状態で本名口走る  

デイブさん」:「リクエストは?」

澤田:「テネイシャスDが好きです~

デイブさん:「あ~・・・私は好きじゃないです」 


「ガチャリ」  

←ラジオ出演終了wwwwwwwww(笑)  秒殺・・・



・・・・・・いや


いいんですデイブさん


そんなところが大好きなのです



まるで猪木のビンタを受けたような強烈な衝撃  受けたことないけどね~


切られはしたけど

人生初のラジオ生出演を果たした澤田でした やっほぅ~~





そういえば今日から3日間

成田山新勝寺のお祭


「成田祇園祭」


が始まりますよ  もうすでに外からピーヒョロお囃子が聞こえてる~



300年の歴史のある壮大なお祭で

成田山周辺の町内が一体となってとてもにぎやかで楽しい



ぜひ成田に遊びに来てくださいね~ 光琳メガネにも来てね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村