
クラシノ ソラ「 珈琲と煙草と古本と……。( 2 )」2017年 受動喫煙防止条例?
世の中は東京オリンピックに向けて
「建物内受動喫煙防止条例」なる法律が議論されています。
まだ決まったわけではないのですが、(ほぼ決まりそう。)
愛煙家はますます肩身の狭い思いを強要されそう。
かくゆう私は愛煙家で家族からとても煙たがられています。
たまに都心に出かけますとすぐにちょっと「一服」となるんですが、
相変わらず駅のそばの喫煙場所は愛煙家で溢れかえっています。
私が煙草に興味を持ったのは父の影響が大きかったと思います。
もう時効だから白状しますが、私がまだ未成年の頃に
父の煙草盆から一本のハイライトを失敬しました。
当時の父は男ざかりでしたのですぐに見抜れ
「お前、俺のタバコ吸ったろう?煙草はな、半分が税金だ。
お前はまだ子供なんだから税金払うには早いだろう?だけどどうしても
タバコが吸いたいなら、自分でバイトでもなんでもして
働いた金で買って吸うんだな。それなら許す。」と
独自の理論で言い包められました。
どうしてもタバコを吸ってみたかった私は
タバコのために?新聞配達のアルバイトを始めました。
当時は確かハイライトが20本入り80円。
ショートホープとショートピースが10本入りで50円でしたか?
写真は本人の若かりし頃。
この頃すでに愛煙家でした。
好きな銘柄はハイライトでした。
世の中は東京オリンピックに向けて
「建物内受動喫煙防止条例」なる法律が議論されています。
まだ決まったわけではないのですが、(ほぼ決まりそう。)
愛煙家はますます肩身の狭い思いを強要されそう。
かくゆう私は愛煙家で家族からとても煙たがられています。
たまに都心に出かけますとすぐにちょっと「一服」となるんですが、
相変わらず駅のそばの喫煙場所は愛煙家で溢れかえっています。
私が煙草に興味を持ったのは父の影響が大きかったと思います。
もう時効だから白状しますが、私がまだ未成年の頃に
父の煙草盆から一本のハイライトを失敬しました。
当時の父は男ざかりでしたのですぐに見抜れ
「お前、俺のタバコ吸ったろう?煙草はな、半分が税金だ。
お前はまだ子供なんだから税金払うには早いだろう?だけどどうしても
タバコが吸いたいなら、自分でバイトでもなんでもして
働いた金で買って吸うんだな。それなら許す。」と
独自の理論で言い包められました。
どうしてもタバコを吸ってみたかった私は
タバコのために?新聞配達のアルバイトを始めました。
当時は確かハイライトが20本入り80円。
ショートホープとショートピースが10本入りで50円でしたか?
写真は本人の若かりし頃。
この頃すでに愛煙家でした。
好きな銘柄はハイライトでした。