五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

Yes! プリキュア5 GoGo! 第8話 「シロップと謎の手紙」

2008年03月23日 | Yes!プリキュア5 GoGo!

体調が思わしくありません。
また無気力状態に襲われつつ、朝から熱と吐き気が。
これは良くない傾向です。如何せん原因が皆目わからない。
家のお使いを済ませると、寝込んでました。

仕方が無いので、またTBを送れないような簡単感想をひとつ。


 

 プリキュアチームに届けられた謎の手紙

紙切れ、ホットケーキの欠片、時計草のツル。
かれんさん:「はぁ?なにこれ。私は忙しいの!」
…それではどうしようもないので、もう少し。

 

 ローズパクトで遊んだら、ちゃんとポーチにしまおうね!

いいよいいよ、その販促根性。どろどろした感じじゃなくて
自然な感じで宣伝してください。

余談は置いといて、プリキュアさんたちはこんな悪戯みたいな
手紙でも真剣に謎を解こうとします。
いいよいいよ、その宣伝。無言のうちに、「プリキュアにお手紙出そう」
とかお子様をマインドコントロール。

今週、気になった科白をひとつ。
手紙の謎を解こうと出かけるシロップに、ココが言い放った言葉。
ココ:「のぞみは頭で考えるタイプじゃないココ。身体が先に
    動いてしまうココ!」
夢原のぞみという女子中学生について、知り尽くした者の言葉です。
ココ、訴えてやる!

 

手紙の謎を追ううちに、スコルプさん襲来。
スコルプさん:「時計塔の鐘とローズパクトを没収する」
ホシイナーを召喚し、時計塔ごと没収にかかります。

 「プリキュア・メタモルフォーゼ!」

 

と…、スコルプさんにまつわり付くシジュウカラが一羽。
時計塔に巣を作って子育てしている鳥さんでした。
謎生物フェチの秋元こまちが、今度は動物フェチぶりを発揮し、
手紙の主がこのシジュウカラだと気づき。。
…こういう役まわり多いな、こまち…。

 

小さな命を大切に。そんなメッセージをこめて、今プリキュアさんが
立ち上がります。お子様たちよ、よく見ておきなさい。

しかし…今週のプリキュアさんたちは、やられっぱなし。
大型ホシイナーに、壁に叩きつけられること2~3回。
どうせならもっと惨いやられ方をして欲しいものですが、保護者様から
クレームが来るといけないので自重。
まだまだ生ぬるいぞ、「GoGo!」。

 

 一応、反撃してみる。はしたないですよ、お姉さま方。

プリキュアチームの戦闘中、避難していたシロップに
語りかけるスコルプさん:
   「もしかして、お前がキュアローズガーデンで探しているのは…」
ドリームさん:「うるさーい!」
ちょ!せっかく話の核心に迫っていたところなのに!
うるさいのはプリキュアさんの方だった。

どこまで話を引っ張るつもりなのかといらいらしていると、
ドリームさん:「プリキュア・シューティングスター!」
あーあ。お前のせいでまた引き延ばしかよ。

今週ののぞみさんは、やたらとシロップとべたべた。
そんな意味があるのか無いのかわからないフラグ立ててないで
早くキュアローズガーデンに行ってください。
早くも、パルミン収集がおざなりにされてますけど…。


次週予告。

 『名探偵こまち登場!』

 

嗚呼、これはあれじゃん。去年、絶望の仮面を被せられる
直前に現れた「こまちちゃん人形」。
いまだにアレのぬいぐるみ商品化を希望している私は、やっぱり変態。

番組の終わりに、またしてもプレゼントクイズタイム。

 

 …プレゼントする気ゼロだな、ABC朝日。