夕暮れ、西の空が不気味に赤く染まっていました。
湿度などの関係だと思いますが、なんとなく地震が起きなければいいと思ったのでした。
東京MXテレビで好評再放送中の、「ふたりはプリキュアSplashStar」。
ここ数日は、中盤のヤマ場、霧生満・薫のお話。
二人がダークフォールの敵だということを看破していた美翔さん。
彼女の落ち込みぶりも、このあたりの見ものです(ひでぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/6b/ec86866e3b4aecb5f43f981646c03a62_s.jpg)
「プリキュアを倒す」が口癖だった満・薫。
しかし、日向さんやみのりちゃん、緑の郷の人たちと触れ合うたびに、心を動かされる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/2e/39f0196a0a36ce64d8fb52c5af6f0633_s.jpg)
普通の「人」ではない満さんと薫さんが、徐々に「人」の心を持っていくプロセスが心に響く。
友達だといって接近したら、本当に友情が芽生えてしまっていたという。
しかし二人にはダークフォールの戦士としての使命がある。その葛藤が、見る者を
惹きつけずにおかないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/b1/bc33c57544031d95b893d4ec4c2b9d10_s.jpg)
薫さん:「私たちの心に引っかかっていたもの…(大意)」
満さん:「言わないで!お願いだから言わないで!!」
プリキュアと戦いたくない気持ちを振り払って、使命を達せんとする満・薫が超格好いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/13211c6153340d842a6c0d1b34f34a26.jpg)
「私たちはどこまでいっても、誇り高きダークフォールの戦士!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/87/27ca0e78e7184b48a67532e4e05d65cf_s.jpg)
美翔さんのマジ落ち込み顔は、やっぱりいいな!
キャラが薄いとか言われた(当時)SSの皆さんですが、今見ると非常にキャラが立ってます。
たしかにちょっと、雪城さんたちに設定が似てるだけで(えー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/fa/68342d2f743eca2c1f49e15e96ca6b89_s.jpg)
どんなに攻撃しても、反撃しないプリキュアさんに説得される二人。
(というのが昨日の放送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ec/ea5dcf760bbc1d6b628812280be4864b.jpg)
番人をしていた、枯れた泉。それでも良いと思っていた。
プリキュアと出会うまでは。。
自分の心にわだかまりがあるせいか、本領発揮出来ない霧生姉妹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/02/24f36f5d6bd2d55c5d73c3cf0cbd9483_s.jpg)
薫さん:「満、もうやめよう…」
ついに絆される満さんと薫さん。
「ぐわははは、もっと闘えぃ!!」と思いつつ見ていた本放送当時を思い出します。
戦いが泥沼であるほど、和解したときの感動も大きいと思ってました。
しかし、和解などゴーヤーンさんが許すはずもなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/f0/df8f3ae074aee70fc9248d5fcdf684b0_s.jpg)
裏切り者を、アクダイカーン様のもとへ引きずり連れていくゴーヤーンさん。
くっついていったプリキュアさんが、初めてアクダイカーン様と対決。
その前に、裏切り娘たちのおしおきタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/11/a9c79767663a12760ea7206e77f5c90c_s.jpg)
悪代官様:「愚か者ぉ!」
アクダイカーン様の登場シーンは、BGMが時代劇調でステキw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/0899a19cd4d78051ed7e9501042b7483.jpg)
おしおきされる薫さんと満さんが、妙にエロスだったりとか…
ブチ切れたプリキュアさんが、アクダイカーン様にかかるも、相手にならず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/40/90d738f951a254f6e0797a1fe3b7d3a5_s.jpg)
命と引き換えに、プリキュアさんを緑の郷に逃がす満さんと薫さん。
当時、VHSテープが擦り切れるほど何度も見たこの回。
ええ歳して、泣いたです。
しかし、霧生さんたちはその後……という「SplashStar」なのですが、もし2年目があったら
ここで霧生さんたちは退場だったでしょう。
一年で終わったからこその熱い展開…そういう番組だったと、今にして思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/08/53653126e7ba1d1f9aa4ce0a10f8ab8c_s.jpg)
ここまで23話見てきましたが、なんという空気の重さでしょう。
最近の「フレッシュ」「ハートキャッチ」「スイート」等、ギャグを多く採り入れた
明るい作風とは一線を画すものがあります。
「古き良きプリキュア」とはこういうものかなと、改めて思いながら再放送を視聴する毎日です。
しかしなんですなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/04/af55f55ec594c653dfa7c1025208244c_s.jpg)
鉄壁防御だよね美翔さん…。。。
湿度などの関係だと思いますが、なんとなく地震が起きなければいいと思ったのでした。
東京MXテレビで好評再放送中の、「ふたりはプリキュアSplashStar」。
ここ数日は、中盤のヤマ場、霧生満・薫のお話。
二人がダークフォールの敵だということを看破していた美翔さん。
彼女の落ち込みぶりも、このあたりの見ものです(ひでぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/6b/ec86866e3b4aecb5f43f981646c03a62_s.jpg)
「プリキュアを倒す」が口癖だった満・薫。
しかし、日向さんやみのりちゃん、緑の郷の人たちと触れ合うたびに、心を動かされる。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/06/710003f389e31f1efe700f361e3ffb6b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/77/fad67824e338ea281c95a632a48626fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/2e/39f0196a0a36ce64d8fb52c5af6f0633_s.jpg)
普通の「人」ではない満さんと薫さんが、徐々に「人」の心を持っていくプロセスが心に響く。
友達だといって接近したら、本当に友情が芽生えてしまっていたという。
しかし二人にはダークフォールの戦士としての使命がある。その葛藤が、見る者を
惹きつけずにおかないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/b1/bc33c57544031d95b893d4ec4c2b9d10_s.jpg)
薫さん:「私たちの心に引っかかっていたもの…(大意)」
満さん:「言わないで!お願いだから言わないで!!」
プリキュアと戦いたくない気持ちを振り払って、使命を達せんとする満・薫が超格好いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/13211c6153340d842a6c0d1b34f34a26.jpg)
「私たちはどこまでいっても、誇り高きダークフォールの戦士!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/87/27ca0e78e7184b48a67532e4e05d65cf_s.jpg)
美翔さんのマジ落ち込み顔は、やっぱりいいな!
キャラが薄いとか言われた(当時)SSの皆さんですが、今見ると非常にキャラが立ってます。
たしかにちょっと、雪城さんたちに設定が似てるだけで(えー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/1b/5be68c5975d7463d7fec74db32a2fbfe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/20/162072f62a12b31bcaa25e7819e0df54_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/fa/68342d2f743eca2c1f49e15e96ca6b89_s.jpg)
どんなに攻撃しても、反撃しないプリキュアさんに説得される二人。
(というのが昨日の放送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/79d2d0460f3ef20e4aa480066add4306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ec/ea5dcf760bbc1d6b628812280be4864b.jpg)
番人をしていた、枯れた泉。それでも良いと思っていた。
プリキュアと出会うまでは。。
自分の心にわだかまりがあるせいか、本領発揮出来ない霧生姉妹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/a3/3d7a9bb0ba19194359da5ebb80d1ea57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/02/24f36f5d6bd2d55c5d73c3cf0cbd9483_s.jpg)
薫さん:「満、もうやめよう…」
ついに絆される満さんと薫さん。
「ぐわははは、もっと闘えぃ!!」と思いつつ見ていた本放送当時を思い出します。
戦いが泥沼であるほど、和解したときの感動も大きいと思ってました。
しかし、和解などゴーヤーンさんが許すはずもなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/44/91ef3883a3f19011bcfceb30e6b9ca97_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/f0/df8f3ae074aee70fc9248d5fcdf684b0_s.jpg)
裏切り者を、アクダイカーン様のもとへ引きずり連れていくゴーヤーンさん。
くっついていったプリキュアさんが、初めてアクダイカーン様と対決。
その前に、裏切り娘たちのおしおきタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/11/a9c79767663a12760ea7206e77f5c90c_s.jpg)
悪代官様:「愚か者ぉ!」
アクダイカーン様の登場シーンは、BGMが時代劇調でステキw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/557e831d047388279fcb685948e776a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/0899a19cd4d78051ed7e9501042b7483.jpg)
おしおきされる薫さんと満さんが、妙にエロスだったりとか…
ブチ切れたプリキュアさんが、アクダイカーン様にかかるも、相手にならず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/40/90d738f951a254f6e0797a1fe3b7d3a5_s.jpg)
命と引き換えに、プリキュアさんを緑の郷に逃がす満さんと薫さん。
当時、VHSテープが擦り切れるほど何度も見たこの回。
ええ歳して、泣いたです。
しかし、霧生さんたちはその後……という「SplashStar」なのですが、もし2年目があったら
ここで霧生さんたちは退場だったでしょう。
一年で終わったからこその熱い展開…そういう番組だったと、今にして思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/08/53653126e7ba1d1f9aa4ce0a10f8ab8c_s.jpg)
ここまで23話見てきましたが、なんという空気の重さでしょう。
最近の「フレッシュ」「ハートキャッチ」「スイート」等、ギャグを多く採り入れた
明るい作風とは一線を画すものがあります。
「古き良きプリキュア」とはこういうものかなと、改めて思いながら再放送を視聴する毎日です。
しかしなんですなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/04/af55f55ec594c653dfa7c1025208244c_s.jpg)
鉄壁防御だよね美翔さん…。。。