
もちろん我が家ではない
!!
姉の家が完成したので、二時間はるばる走って行った
後部座席で暇をもてあましたキドたんは、丸いミラーに向かって両手の平で自分の顔を押しつぶして百面相をして遊んでいる
ちょっとちょっと、顔がヘンだよ、顔が…
キドたんはなかなか寝てくれない挙句、走行一時間ほどですっかり機嫌がわるくなっちゃって、大騒ぎしだしたのだ。
お気に入りの英語のCDをかけてみたり、童謡を大声で歌ってみたり…

散々手を尽くしつかれきった私がしばらく黙っていると、しばし騒いだかと思ったら寝息をたてはじめた。なんだ、眠くて泣いていたのね…そう言ってよ(無理)
しかしその後20分ほどで到着。
入り口には可愛い緑色のポストが立っていて、玄関のドアはスェーデン製とかで天然木を使ったオシャレなつくり。
玄関に入ると階段の下の部分に木製の手すりが
いいじゃん、いいじゃ~ん
でも寝てすぐに起こされた挙句に全く知らない場所に連れてこられたキドたんはご機嫌斜めで私にしがみついている

せっかく見て廻りたいのに居間で足止めをくらってしまった
居間には和室がくっついていて、おかげで空間が大分広く感じるようだ。
やっぱりいいねぇ、和室。日本人はやっぱり畳だねぇ!と、ごろんと転がってみたら、ゴツン。
およ、思ったより固い
見た目は普通の畳なんだけど、実はとっても薄いらしい。でも…いいよ、畳。
キドたんが元気になってきたところで二階にゴー

あがったらすぐに広い空間が。真正面に広ーい横長の机がでーんと。
スタディコーナーっていうのかな、現在はゲームやパソコンが置いてあってなんだか楽しそうな場所です

そのゲームに向かって遊ぶ子供たち…なぜか正座(笑)
お祭りがやっていて、姉の一家は”ビバレンジャーあるよ!見に行きたい!?”などと祭りのチラシを見ながら色めきたった。
戦隊もののショーらしい…さすがにその手のものは見たことがないので、ほんのり興味を抱く私。
おお!
ステージに芸人をパクッた悪役数人と、レンジャー三名。
二人はまあまあの覆面姿だったが、ひとり、緑のレンジャーがかぶっているのはどう見ても銀行強盗とかの人がかぶる目出し帽
(の緑)どう見ても悪役である。
そして三人が着ているのはどう見てもカラフル作業服。頭はフィットした素材なのに、服はだぼだぼ。足は何だろう…長靴?にだぼったズボンのすそを入れている。
ステキだ
かっこよすぎるビバレンジャー。
どうやら毎年祭りで登場するが、姉さえも中の人はどんな人物なのか知らないらしい。ぜひまた見たい!

ミニ蒸気機関車にも乗った。ちゃんと煙を上げて、燃料で走っていた!
なかなかのスピードを出して、風をきって走った。キドたんが車以外の乗り物でこんなに早いものに乗ったのははじめてじゃないだろうか?
でも固まっていたから楽しかったかどうかはなぞである

姉の家が完成したので、二時間はるばる走って行った


キドたんはなかなか寝てくれない挙句、走行一時間ほどですっかり機嫌がわるくなっちゃって、大騒ぎしだしたのだ。
お気に入りの英語のCDをかけてみたり、童謡を大声で歌ってみたり…


散々手を尽くしつかれきった私がしばらく黙っていると、しばし騒いだかと思ったら寝息をたてはじめた。なんだ、眠くて泣いていたのね…そう言ってよ(無理)
しかしその後20分ほどで到着。
入り口には可愛い緑色のポストが立っていて、玄関のドアはスェーデン製とかで天然木を使ったオシャレなつくり。
玄関に入ると階段の下の部分に木製の手すりが

でも寝てすぐに起こされた挙句に全く知らない場所に連れてこられたキドたんはご機嫌斜めで私にしがみついている


せっかく見て廻りたいのに居間で足止めをくらってしまった

居間には和室がくっついていて、おかげで空間が大分広く感じるようだ。
やっぱりいいねぇ、和室。日本人はやっぱり畳だねぇ!と、ごろんと転がってみたら、ゴツン。
およ、思ったより固い

見た目は普通の畳なんだけど、実はとっても薄いらしい。でも…いいよ、畳。

キドたんが元気になってきたところで二階にゴー


あがったらすぐに広い空間が。真正面に広ーい横長の机がでーんと。
スタディコーナーっていうのかな、現在はゲームやパソコンが置いてあってなんだか楽しそうな場所です


そのゲームに向かって遊ぶ子供たち…なぜか正座(笑)
お祭りがやっていて、姉の一家は”ビバレンジャーあるよ!見に行きたい!?”などと祭りのチラシを見ながら色めきたった。
戦隊もののショーらしい…さすがにその手のものは見たことがないので、ほんのり興味を抱く私。
おお!
ステージに芸人をパクッた悪役数人と、レンジャー三名。
二人はまあまあの覆面姿だったが、ひとり、緑のレンジャーがかぶっているのはどう見ても銀行強盗とかの人がかぶる目出し帽

そして三人が着ているのはどう見てもカラフル作業服。頭はフィットした素材なのに、服はだぼだぼ。足は何だろう…長靴?にだぼったズボンのすそを入れている。
ステキだ


どうやら毎年祭りで登場するが、姉さえも中の人はどんな人物なのか知らないらしい。ぜひまた見たい!

ミニ蒸気機関車にも乗った。ちゃんと煙を上げて、燃料で走っていた!
なかなかのスピードを出して、風をきって走った。キドたんが車以外の乗り物でこんなに早いものに乗ったのははじめてじゃないだろうか?
でも固まっていたから楽しかったかどうかはなぞである

24日にはJA祭でビバレンジャーに会えますよ~
なんとか旦那に頼み込んでみるか
この後すぐお兄ちゃんは崩れていたし(笑)
ビバレンジャーは遠すぎて撮れなかったんだよ~携帯のカメラじゃズームが効かないからさぁ
・・・にしても、きっちり正座でゲームをしている「てるPONJr's」
私の姉がどこに住んでいるかを考えればすぐに答えがでるよ
キドたんは無反応だったけど、かなりの人がステージに釘づけだったよ
題材はゴミのリサイクルについてだった(笑)
ピンクレンジャーそれはいただけないね。痩せている男の人にオッパイをつければよかったのにね…
私も昔長崎屋の真ん中の広場(昔はあった)に5色の当時流行ったレンジャーが来たときはわくわくして見に行ったけどお気に入りのピンクのレンジャーがメタボ腹で凄くショックだったのを覚えてるよ