園ママ・お仕事ちゅう!

二児のワーキングマザーになりました☆
とっても忙しいので、あっというまに老けてしまいそうです(^^ゞ

ぜんそく

2008-04-22 16:12:27 | ベイビー☆トラブル
ぜんそく、です。 二週間くらい前に、風邪をひいて薬をもらったとき、咳がでるので初めて「咳止めですので胸に貼ってください」と、一センチ四方ほどの四角い貼り薬を渡された。 (ほう、最近はこんな薬もあるのか。) と思いながら、家に帰ってキドたんのプヨプヨした胸の真ん中に貼ってみた。すると、しばらくして咳が出なくなった。おお。 次の日、旦那の実家にキドたんを預けにいくと、お義母さんが「ああ、これ効くん . . . 本文を読む

ワガママ?

2008-04-17 10:23:20 | 徒然日記
昨日の夜、無事?工務店と契約が成立した。6月末に着工、10月下旬完成予定だ。おお… キドたんは昨日私の休みに合わせて保育園をお休みしたので、今朝保育園にいくと泣いていた。毎日いくと慣れてくるけど、休むと少しぐずってしまう。気持ちがわからなくもない。 最近、床に突っ伏して手足をバタバタさせることが多くなった。泣いている訳ではないし、親がいなくなると追いかけてきてバタバタするのだ(^o^;)うわ~ . . . 本文を読む

契約間近?

2008-04-05 10:14:23 | ☆夢のマイホーム計画中☆
今日もキドたんは朝、泣きながら保育士さんに引き取られました。 今日は出掛ける準備で泣き、保育所の建物を見て泣き、保育士さんを見て泣き… 彼女も大変です(笑) ところで、マイホーム計画、水面下?で着々と進んでおり、毎週二日づつくらいのミーティングを重ねて大体の図面、見積もりが決まりました 前に話していた会社の金額があやしかったせいで、かなりの建設業者に対しての不信感が膨らんでいた私たちは、細かい話 . . . 本文を読む

我が子の成長

2008-04-04 13:15:10 | 徒然日記
写真は先日旦那のいとこの子供と一緒に撮ったもの。二人が缶ジュースを奪い合う様はとても微笑ましかったです 本日、慣らし保育3日目。 朝、私が準備をしていると、なんとな~く機嫌が良くない。 なんだかくしゃみとかもしているし、旦那も昨日から風邪なので(また(笑))、調子が悪いのかもしれない。 私が玄関に向かうと半泣き抱っこして登園中、ニコリともせずになんだか不安げな面持ちおや… 案の定、保育園の玄関で . . . 本文を読む

園児デビュー

2008-04-02 10:56:59 | 徒然日記
(ママと違って綺麗好き!?コロコロでお掃除中(笑)) とうとう、キドたんを保育園に引き渡す日がやってきた。 忙しいと思っていた朝だったが、旦那が出勤してから一時間準備する時間があるので、意外とすんなり家を出ることができた。 近いので今日は徒歩で通園。 とはいっても彼女はまだヨチヨチなので、抱っこしていく。重い… こころなしか、いつもの外出より楽しそうでないキドたん、何かを感じ取っているのかもしれ . . . 本文を読む