アメリカンコッカースパニエル★ボーダーコリー日記

愛犬の旅立ち後、ゴルフにどっぷりはまり、2019/5より本格始動しました!

雪遊び

2014年02月08日 | 動画

モサモサだったので・・・  

シャンプートリムしました
体はカットしちゃうと寒がるので、今回は顔周りと足先足裏のみ・・・

そして今日は朝から雪・・・

ということで、子供たちが遊び終わった頃を見計らって、サスケと遊びに行ってきました

雪だるまの上で・・・

雪玉キャッチ・・・


雪遊びの様子はこちら



楽しかったね  明日も遊べるかな  
っていうか、雪のピークはこれからだそうで・・・
月曜日が恐ろしい・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ掘れワンワン

2013年11月08日 | 動画

先日購入したソファーですが、すっかり慣れたサスケです
激しい掘り掘りが始まりました


サスケの掘り掘りは、ちょっと変わっているんですよ
キタキツネが土の中の獲物を仕留める時に、ジャンプしますよね~
サスケも狙いを定めてジャンプするんです
今まで、その様子を撮るチャンスがなかったんだけど
今回、やっと撮ることができたので




慣れるのは良いんだけどね…  破けるのは時間の問題か・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田川でお散歩

2013年08月25日 | 動画

昨日は、前田川遊歩道へお散歩へ行ってきました 
我が家地方、まるっきり雨が降らないので、川の水が少な~~~い 

サスケにとっては、その方が好都合かな・・・ 

でも、所々泳げるスポットがあるので、無理やりチャポン 

それでは、命綱欲しさに、必死のダイブをどうぞ・・・  繋がってるんだけどね・・・ 

こんなことばっかりやってるから、嫌がるんだよね 

サスケ、いつもお付き合いありがとう 

そして足がもつれて、落水の父さん  浅い所で良かったね 

帰りは、ハチにずっと追いかけられて、足早に帰ってきました 
あ~怖かった 

去年までは一緒に行っていたPUFFYだけど、今年はお留守番させました 
無理させちゃったら、可愛そうだもんね  お目目の充血まだ治らないし・・・ 

先週末は少し良くなったんだけどね・・・
でも、昨夜は右目も真っ赤赤 
ということで、今日は再び病院へ行ってきました  早く良くなると良いな 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒崎公園

2013年03月05日 | 動画

3日(日)は、荒崎公園へ遊びに行ってきました




綺麗な芝生広場もあるんだけど、海側は足場が悪いね




ちょっとPUFFYが心配だったけど、家族皆一緒なら、はりきっちゃうPUFFY

グイグイ引っ張って歩いてましたよ




普段の散歩時とは、ガラリ540度違います
こんな様子を見たら、まだまだPUFFYいけるな・・・と思うのでした

夏は子供たちの遊び場だね  磯遊びが楽しそう

公園内を一回りした後は、シーサイドコースを歩いてみることにしました

海沿いに作られた、シーサイドコース
海を眺めながら、のんびり優雅にお散歩・・・  ルンルン

のつもりが、歩いて早々、道がなくなった

その先の橋は、分断されてるし・・・

PUFFY頑張れ


下に落っこちないように、手作り感たっぷりの、手すりがあったり・・・

洞窟があったり・・・

頭がぶつかりそうな、狭いところを通ったり・・・
自然を生かした、ハイキングコースなのでした

しかし、これは・・・もはや道ではない

本当はね、向こうに見える島の裏側まで行けるんだけど
こんな道のりが続くかと思うと 面倒くさいので 止めておきました
ほらほら、潮が満ちてきて、帰れなくなっても困るしね


ということで、急遽水遊びに変更  こんな季節ですが・・・ 
その様子は動画でどうぞ




最後の私の雄叫びは、きっと皆さんの想像通りです


そして、水遊びでは、ディスクは持ってこないので 
タオルを縛った簡易おもちゃで遊ばせることに・・・ 




でも、この季節の水遊び・・・テンション低~い 
すぐに持って来なくなること間違いなし・・・の予感がしたので
、この1回で止めておきました 


PUFFYは一杯歩いて疲れちゃったかな 

でも元気に動き回る、PUFFYとサスケの姿を見れて良かった 
また、お出かけしようね 


そして帰宅後は、2ワンシャンプー 
私が、お風呂に入れている間、父さんがチキンカレーを作ってくれました 
男の人ってやるときは、手間暇かける人、多いですよね 

飴色タマネギに、なんと1時間半もかけたそうですよ 

凄いね  私は、やってられないなっ 
因みに、ご飯が茶色いのは、古いとかじゃなくて玄米です 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PUFFYトリム→ドッグラン

2013年03月02日 | 動画

28日(木)は、久しぶりにドッグランへ行ってきました
したら、ノ~~~  デジイチ調子悪くて使えない~
2週間位前までは、何ともなかったのに・・・

実はドッグランに行く前に、カットをしたPUFFY
この日のカットは、みっちり3時間
体のバリはもちろんだけど、指先、指間、足裏バリ、あんよのお毛毛を透いて切り揃えて・・・ etc
なんてやってると、それ位の時間がかかってしまうのです・・・
さすがに、それにシャンプーなんて、可愛そうなので、止めておきました
PUFFYの年齢&体力的に、最近、一度にやるのを考えるようになってきました

『それなのに、ドッグラン  』 『寝かしておいてあげれば良いのに・・・』
なんて声が聞こえてきそう・・・ 
ということで、すっかりお疲れのPUFFYです

そんなPUFFYとは対照的に、サスケは何もしてないから、元気だね


それでは、お疲れPUFFYと、元気一杯サスケの動画をどうぞ




父さんとは、タイミングが良いんだよね
数日前に、やった時には、4投中全キャッチしたらしいですよ
↓の大会日記に、サスケがキャッチできない理由を書いたけど
もう1つの理由は、サスケがディスクに追いついちゃう・・・
ってところなんだよね
これも前々からの課題だな・・・

動画の中にあった、このスタイル・・・
サスケがこうするときは『水くれ』のサインなんですよ

PUFFYは我慢しちゃう性格だけど、サスケは何でもアピールがでっかくて分かりやすい

PUFFYは、ヨッタヨッタ、ヒョッコヒョッコ歩いてたでしょ
最近、あんな歩き方なんですよ~  どこかが痛そうな歩き方もするし・・・ 
PUFFYは背骨が曲がって、椎間板が幾つも突き出ているから
いずれ神経を圧迫して、しびれや後ろ足を引きずって歩くようになるって言われているんですよね
去年の秋頃以降、転ぶようになったし・・・
つまずくのレベルじゃなくて、頭が地面にくっ付いて、本当に転ぶんですよ
まだ2~3回ですけど・・・あれには本当ビックリ  凹みました
耳も、すご~く遠くなったしね
寝ている時は、呼んでも、サスケが吠えても、玄関チャイムが鳴っても
全く気付かない時があります
酷いときは、体を触っても気が付かないときがあるんですよ
眠りが深すぎて、最近一緒に寝るのが、ちょっと怖くなってきました
冬は布団が重たくなるから、出られなくて中で窒息とか、熱中症とか・・・色々考えてしまう
まだ動けるうちは、良いんだけどね・・・
そうじゃなくなってきたら、考えないといけないね
お目目も随分白くなってきました

お散歩も、すご~くのんびり
家族皆で出かけるときは、はりきっちゃうんだけど
そうじゃない時は、私の1メートル後ろを、ヨッタヨッタヒョッコヒョッコ歩いてます
ここ最近、目に見えてどんどん老化が進んでいるけど
過保護すぎても、どんどん体力なくなっていくし・・・
無理させないようにして、頑張ってもらわなくちゃね

ドッグラン日記のつもりが、最後PUFFYの事になってしまったね
書こう書こうと思っていたことが、やっと書けたよ
まめに、ブログアップすれば、良い話なんだけどね・・・
とりあえずは、今のペースのままで・・・  あはは

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お暇な2ワンコ

2013年02月07日 | 動画

何だか凄く久しぶりの様な気がするのは、気のせいでしょうか・・・ 
今日は、朝から父さんの仕事関係の人が来て、お暇な2ワンコ&私です 

父さんに『待て』をさせられて・・・ 

ポタポタなサスケ・・・ 

ひと段落したら、お散歩に行こうね~ 


中身の薄いネタなので、以前携帯で撮っておいた、PUFFYの動画をどうぞ 
首を左に傾けてご覧ください 

Part1 ウニウニ 

Part2 ポリポリ 




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪遊び

2013年01月14日 | 動画

今日は朝から雪・・・  こんなに積もったのは何年ぶり 
早速、雪遊びをしましたよ 
でもPUFFYは、玄関出たら震えちゃったので、お家待機にしました 

サスケは元気一杯 

祭日で学校は休みのはずなのに、誰も遊んでいなかったので、早速ディスク~ 





楽しいね~ 
でも真っ白い雪の中に鮮血が・・・  肉球から血が出てました 

大したことはないんだけど、念のためテーピングと靴下を履かせて応急処置 

その後は、ウマウマタイム・・・ 


どっちに入ってるかな  



PUFFYは入ってる方の手を舐めるんだけど、サスケは手当り次第って感じだな 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖方面へお出かけ Part2

2012年11月29日 | 動画

今回の宿泊先は 山中湖ドッグリゾートWoof です 
サスケの誕生月&平日だったので、とってもリーズナブルに利用することができました 

広いドッグランは、貸切~  ということで、早速ディスク~  

 まるでやる気なし・・・

仕方ないので、2人で投げ練をしましたよ 

PUFFYは小型犬エリアに設置されていた、アジで遊ばせたのですが 
最近、後ろ足の蹴りが弱くなってきているので、Aフレームは登れませんでした

でも、それ以外は元気にピョンピョン 

そして、まぬけな格好の父さん・・・ 

やっぱ、そうなるよね 

何だか見てると、ほのぼのします  

そして、お待ちかね  大きなお風呂だよ~ 
こちらも貸切でした  良いね~平日って 

PUFFYは、隠れているつもり  

大丈夫  PUFFYは入れないよ 
温水だからプールに入っているときは、温かくて良いんだけどね~
ただ、出た後に体が冷えてしまいそうだったので、止めておきました 


そんなPUFFYとは対照的に、サスケはお気に入りのおもちゃでスイミング~ 




プールサイドに、おもちゃが行ってしまって、困っているサスケ・・・ 


この後、どうしたのか気になる方は、動画をどうぞ 
 音量注意  サスケ吠えます 




サスケは水遊びでは、殆どディスクをやらないのですが 
この日は、珍しく何度も取りに行ってました 

夏場の水遊びは、体が冷えてしまうので、凄くテンションが低くなるのですが 
温水だとそれがないので、投げて投げての催促の連続で元気元気 
貸切だったので、周りに気を取られることもなく 
自分達のペースで遊ばせてあげられたのも、サスケをそうさせたのかもしれませんね 

こんなにやる気のあるサスケを見たのは初めてだったのでビックリ 
良い運動になりました 

朝早くから、動きっぱなしだったので
部屋に入ると、さすがのサスケもグッスリでした 

もちろんPUFFYもね 

そんな2ワンコを叩き起こして、パノラマ台再び・・・  あはは  見れました 

まだまだ続くよ~  次回は夕食~翌日編です 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事の時は・・・

2012年11月20日 | 動画

最近、PUFFYは食いしん坊に拍車が掛かり、お行儀も悪くなってきました
歳を取ると、食べ物への執着が大きくなるのかな  


ご飯の時は、早く食べたくて、全身震えちゃいます
それでは、以前アップしようと撮っておいたのと、最新のをMIXさせた動画をどうぞ




食欲があるってことは、良い事だけどね・・・
因みに、我が家では食べ終わった後の片付けは、サスケです
念入りに、PUFFYの分まで、綺麗にピッカピカ

お皿だけに留まらず、飛び散った床や壁まで掃除してくれますよ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりご近所散歩★大楠山編

2012年11月12日 | 動画

えっと~~~  ブログを放置しすぎて、忘れかけてるところもありますが 
4日(日)のお話です 

この日は、大楠山へお散歩へ行ってきました
前回行ったときは、険しい山道コースだったけど 
過去日記1  過去日記2 
今回は別ルートの楽々コースで、山頂を目指します 


舗装されているので、PUFFYにも優しいお散歩コース 
真っ直ぐ伸びた、散歩道が良い感じです 

青空も気持ち良い~ 

途中、道を逸れて遊ばせたりして、飼い主も2ワンコもルンルン気分です 

 余裕こいていたら、そびえ立つ階段が現れたよ 

緩やかな道が続いた分の、代償は大きかったのであります  ひぇ~~~ 

もう終わりかと思いきや、まだまだ続くよ階段 

もう本当に勘弁  2ワンコは余裕だね 

そしてやっと階段が終わったと思ったら、今度は急坂・・・ 
帰り道は、膝が笑うこと間違いなし・・・ 

PUFFYは置いて行かれないように必死です 


そしてやっとのことで、山頂に到着・・・ 
この時点で15時過ぎ・・・ 
ゆっくりしていたら、日が暮れてしまうので、一休みしてすぐ帰ることにしました 


車を停めていた公園では、綺麗な夕日を見ることができましたよ  

富士山も綺麗~ 
もうちょっと待っていたら、もっと綺麗な富士山が見れたんだけどね・・・ 
お腹空いたので、帰りました  

最近、2ワンコと一緒にお散歩を楽しむ、こういう休日の過ごし方が好きになってきました 
今度はどこに行こうかな・・・ 


****************************************************
追記
11/15(木)パフィーの右乳に、しこりがあるので病院へ行ってきました。
場所的に乳腺腫瘍だそうです。
急に大きくなるようだったら、手術が必要だけど、
触診の結果、まだ繋がっていないので、経過観察で大丈夫でしょうとの事でした。
このまま悪さしないでくれると良いな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする