23日(土)は、お目目の病院へ行ってきました。
左眼は義眼なので、角膜潰瘍が完治することは考えていません。
悪くならずに現状維持できれば・・・と思っています。
が、右眼は自分のお目目なので再生能力は左眼に比べれば高いはず・・・。
なのに、角膜びらんはなかなか良くなりません。
治療には痛みを伴ってストレスもかかるし・・・。
いつしか、このまま続けてて意味があるのかな・・・と思うようになっていました。
でも、止めるに止められないほど酷い状態だったので
止めるきっかけがありませんでした。
が、前回あたりからこれなら大丈夫なんじゃないかと思えるようになったことと
体調悪化が重なったこともあり
今後は積極的な治療は止めて、必要最小限にしたいと相談しました。
すると、なんということでしょう・・・。
角膜が綺麗にくっ付いていたんです。
2週間ごとに角膜をはがして治療をすること4ヶ月。
もう治らないと諦めていたんだけど、PUFFY凄いよ。良く頑張ったね。
体調悪くて、ドヨーンとした毎日だったんだけど、久しぶりに嬉しい出来事でした。
ただ、角膜びらんの関係で、緑内障の目薬をずっとしていなかったせいなのか
それとも、↓の記事のめまいのせいなのか
眼圧が少し上がってました。
とは言っても16なので、まだ正常値なのですが
角膜びらんが落ち着いたので、緑内障の目薬を再開することになりました。
左眼の角膜潰瘍は現状維持です。
両目とも落ち着いたので、両目に使っていたステロイド軟膏は終了。
角膜びらん用の飲み薬と目薬は
少しずつフェードアウトしながら終了させることになりました。
目薬は、今まで7種類だったのですが5種類になります。
7種類は正直大変だったのですが、これでかなり負担減です。
良かった。
今後の治療は、何かあったときに行くことになりました。
こちらの希望でそうしてもらったのですが、それはそれで不安なので
臨機応変にやろうと思います。
お目目はひと段落しましたが、体調は相変わらずで
熱あり、食欲なし、チッコは黄色い状態が続いています。
20日(水)からは殆ど食べなくなってしまったので
シリンジで強制的に栄養と水分を取っています。
皮下点滴をすると翌日浮腫んでしまうのですが
これは心臓がきちんと機能していないことも原因の1つだそうです。
心音は雑音はあるものの、しっかりしているみたいなんですけどね。
以下は通院記録(覚書)
4/10(日) ホームドクター
皮下点滴・抗生剤注射
4/11(月) ホームドクター
皮下点滴・抗生剤注射
4/16(土) ホームドクター
皮下点滴・抗生剤注射・抗生剤飲み薬(1週間分)
4/21(木) ホームドクター
20日から殆ど食べなくなくなりました。
皮下点滴・2週間効果が続く抗生剤注射
4/24(日) ホームドクター
皮下点滴(翌日浮腫むので半分にした)
5/5(木) ホームドクター
皮下点滴(半分)
2週間効果が続く抗生剤注射
抗生剤を飲んでいると大丈夫なのですが、朝と夕にお耳とお顔が浮腫む傾向があります。
今までは、アレルギーやリンパの流れが原因?
と思っていたのですが、腎臓も悪いので、この浮腫みは腎臓からきているのかなって気がします。
皮下点滴をすると翌日には、タプタプになってしまいます。
でも今の所、飲んだ分は出ているみたいです。
今朝がた3時頃、またPUFFYが傾いて立てなくなってしまいました。
前回は眼球の動きを確認しなかったのですが
今回、じっくり見てみると左右に動いてました。
めまいで、クラクラしている状態なんでしょうね。
幸い少しずつ回復していますが、脳にも異常が出てきたのかな。
9日(土)は、お目目の病院へ行ってきました。
左眼の角膜潰瘍は変化なし。
右眼の角膜びらんは、いつもなら角膜が剥がれているのが分かるのですが
前回から処置の方法を変えたせいか
今回はそれがなく、お目目のしょぼつきもないので、経過は良さそうでした。
が、一部浮いているところを剥がすと、やはり広範囲で剥がれてくるそうです。
くっ付きが悪いですね。
眼圧は14でした。引き続き頑張ります。
そして7日(木)から熱が出て、食欲もなくなってきたので
翌日の10日(日)はホームドクターへ行ってきました。
前日、無理をさせて寒川へ行ってしまったので心配していたのですが
血液数値は思ったほど悪くなく、黄疸も出ていなかったので一安心しました。
が、決して良くはないので
翌日の月曜日も病院へ行き、皮下点滴と抗生物質の注射をして頂きました。
が状態はあまり良くなく、熱も下がらず食欲もどんどんなくなっています。
月曜日の日中には、一端良くなったんですけどね。
は~~~またまた心配の日々が続きそうです。
追記
4/10(日) ホームドクター
皮下点滴・抗生剤注射
4/11(月) ホームドクター
皮下点滴・抗生剤注射
4/16(土) ホームドクター
皮下点滴・抗生剤注射・抗生剤飲み薬(1週間分)
4/21(木) ホームドクター
20日から殆ど食べなくなくなりました。
皮下点滴・2週間効果が続く抗生剤注射
9日(土)は、お目目の病院の後、NDAの寒川大会へ行ってきました(見学)
この日は暖かくて良いお天気だったので、気持ちよさそうに寝てました。
サスケは、久しぶりのお出かけ&大会の雰囲気に興奮したのか
ずーーーっと吠えっぱなし。あ~~~煩い!煩い!
でもお友達にワシャワシャされたり、軽くディスクをしたり
いい気分転換が出来たみたいです。
そして、超超超お久しぶりのお友達とも会えました。
自由すぎる面々です(笑)
写真ないけど、じぇにさんとひなたんのスーパープレイや
優しいひなたん、PUFFYとサスケにポンポコも見せてくれて感動。ありがとうね。
気持ち良い青空の下で、久しぶりに投げ練なんかもしちゃったりして・・・。
投げ練は、多分大会以来してないから、数年ぶり?
案の定、あっちゃこっちゃ飛んでたけど、体を動かすって気持ちが良いね。
お友達とも一杯話せたし、楽しくて充実した1日でした。
また遊びに行くから、待っててね!
起き上がりサポートグッズを付けていると、楽みたいです。
よっこいしょ・・・。という感じだけど、体勢を変えられているし、歩けています。
右に傾いちゃっていたので、いつも右回りだったのですが
今日は左回りもできました。
今朝まであった熱も、夜には下がりました。
去年の今頃は肝機能を悪くして、入院していたけれど あれから1年 が経ちました。
癌がリンパに転移して2年も経過してるけど、他の臓器には転移していません。
何かあるたび、もう駄目かも・・・と思ってしまうのですが、PUFFYは本当に強くて凄い子だね。
最後は撮りたて動画です。まだフラフラしちゃうけど、しっかり歩いてます
3日(日)の朝からPUFFYの頭が右に傾き
よだれも凄く、体を起こすこともできなくなりました。
時間の経過とともに、左が下であれば体は起こしてられるようになりましたが
それでも、サポートしてあげなければ、立つことも、歩くことも出来ません。
病院へ行ったら、めまいはなさそうなのですが
脳か三半規管の影響が考えられるということでした。
とりあえず1週間分の飲み薬を処方して頂きましたが
この先どうなってしまうんでしょう。
カメラで留守中の様子は見れても、頻繁に帰ることはできないし・・・。
解決策が見つからず、ただただ時間が過ぎていくばかりです。
ご飯の時は、右に傾いてしまって上手く食べられないようなので
壁に寄りかかれるようにしてあげています。
今のところ、吐き気はなく、モリモリ食べてくれています。
病院から帰宅後は、体調が良さそうだったので
少しだけ、お花見をしました。
4/5(火)
数日前から、PUFFYの体が熱いな・・・
と思っていたのですが、熱を計ったら、熱がありました。
右に傾いてしまうのと関係あるのかな?
お耳も、すぐ分厚くなっちゃいます。
かと思えば数時間もすれば、治まったり・・・。
よく分からない症状が続いています。
あっちもこっちも悪いところだらけで、PUFFYをこれ以上いじめないでほしいな