

もう日課になっているので、これがないと1日が終われないって感じです


そして、中のおやつを出したときは
達成感を得られるみたいで、満足そうにしてます


母さん、これ一体どうなってるの



っていうか、これ



でも、ここまでくると、限界まで使ってみたい気がするわっ


あたちは、いつも楽して貰ってるの


サスケは、大変ね


GWに入りましたね~
我が家は、父さんとは1日も休みが合わず、どこへ行く予定もありません
あ~~~ あ~~~
************************************************************************
24日(木)は検診のため、大学病院へ行ってきましたぁ
細胞検査では、組織球種ということでしたが
病理検査の結果、皮膚形質細胞腫という良性腫瘍だということが判明しましたぁ
経過の方は、化膿はしてないので、OKです
そして、腫瘍の大きさは、そんなに変化はないんですけど
治療後、3~4週間位にかけて、だんだん小さくなるので
もう少し様子を診ましょうとのことでしたけど
すでに10日経ってるし 経過を診てると、小さくなる気がしないなぁ
もう1回、治療してもらうようかなぁ
************************************************************************
最近、暖かくなってきたので、寝るとき布団の中に入ってこなくなりましたぁ
洋服を脱がせば、ひょとして入ってくるかなぁ
なんて思ったのですが、やっぱり駄目
おっぴろげ~~~で寝てます
リラックスして気持ち良さそうだけど、私は寝つきが悪いわっ
リラックスと言えば、ワンコにもアロマやハーブの香りに癒されるって言いますよね
我が家は、役目を果たしていないような 虫除けのハーブスプレーや
先日購入したブラッシングスプレーをしてるんですけど
果たして、癒されてるのか
そんなサスケの様子は
http://youtu.be/LdJzfao6Y44
どうも匂いが駄目らしいです
直接、体にスプレーしないで、手に取って体につけても駄目なんですよ
男はワイルドに、男臭さが一番だよ
大学病院へ行く日は、こんな感じで1日がスタートします
PUFFYは、朝ご飯を食べさせて貰えません
キッチンで、まだかまだかと、待ちぼうけ
そして、ハウスに入って、キッチンの様子を眺めてます
PUFFYに気付かれないように、サスケの朝ご飯をあげるのに一苦労です
きっと、分かってるんだろうけどね
そして、病院が終わって、やっとご飯です
家に帰ってからだと遅くて可哀想なので、車でね
母さん、もう3時過ぎてるよ~~~ お腹空いた~~~
はいはい、お待たせ~~~ 良く噛んで食べるんだよ
落ちついた所で、じゃあ帰りましょうか~~~
そして、家につくなり、疲れてグッスリ
そんなPUFFYを心配して、何時にも増して、起こしに来ます
サスケ~ 大丈夫だよ
さあさあ、サスケは、お散歩に行こうね~
母さん、もたもた歩かないで
こっちこっち~~~
ちゃんと付いて来てよ~~~
って、オイッ
そして、ちょっと走ると、サスケも一緒になって走ります
リードを咥えながら
そんな昨日の、一部始終は
http://youtu.be/xx241S79l_o
バックで走るのは、階段でもやるんですよ 器用だなぁ
そして昨日、父さんがPUFFYに腕枕をしていたけれど、サスケもね
若干、押さえつけてますが
そしてこの後、そそくさと逃げて行ったのは言うまでもありません
ちょっとは、ベタベタさせてよね~~~
そして大運動会の後は、光をさえぎって寝てましたぁ