18日(金)は スクールのゴルフコンペに行ってきました。
前半4ホール目までは、良い感じだったのですが
ロングホールで、チョロチョロやりだしてから大きく崩し
その後も修正できずに、109(パット44)という、グダグダな結果になりました
後半は、60打に迫る勢いだったし、パットも44って、酷いな・・・。
このままでは、シルバーウィークは終われないと
21日(月)に大宮国際カントリークラブへ行きました。
涼しくなったので、はじめて手引きカートでやってみたのですが
歩き疲れや、筋肉痛もさほどなく、楽しく18ホール回れました
乗用カートだと、何本かクラブを持って、ボールのところまで行って
打ったらまたカートに戻って・・・の繰り返しがちょっと面倒だな・・・。
って思うことがあるんですよね。
上手い人は、そんなこと感じないと思うのですが
下手っぴーだと、チョロッた時用のクラブと
上手くいった時用のクラブと、そして、その前後のクラブ・・・
なんて考えてると、もう全部持って回りたい気分になるんです。
その点、手引きカートは、つねにフルセットが手元にあるのが良いですね。
かなり、お気に入りになってしまいました。
で、父さんに『また手引きでやりたいね』と言ったら
あまり乗り気ではありませんでした
そして結果ですが、ここは河川敷だし、レギュラーとレディースの差が
200ヤード位しかなかったので、レギュラーからやったのですが
ベストを1打更新できて、90(パット32)でした。
ただ、凄く悔しいベスト更新で、最終ホールダボまでだったら80台だったんですよね。
それなら楽勝じゃん・・・と思っていたら、なんと4パットしてしまってトリ。
あ~~~悔しい~。なかなか上手くいかないものですね。
色んな反省点を生かして、次回に繋げられるようにまた頑張ろう。
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとして頂けると嬉しいです。
人気ブログランキング
8月下旬、1年ぶりにコスモクラシックへ行ってきましたが
後半6ホール目の途中で、雷が・・・。
かなり、近くに落ちた感じで、カラスが群れになって
逃げていきました。
これは、さすがにマズイでしょ・・・。
と思ったら、すぐに雷警報が発令されて、プレイ続行不可になりました。
ということで、不完全燃焼で終わってしまったので
翌週、キャメルリゾートゴルフへ行ってきました。
ここは前回、ラフにやられてしまって、散々な結果でしたが
今回は、綺麗に刈られていました。
そのせいか、前半すご~く調子が良くて
ハーフ42と、ベストを更新しました。やったね。
この調子でいけば、初の80台が出せるかも・・・
と後半、意気込んでスタートしたのですが
4ホール目のティーショットで、まさかの3連続OB
次のホールも、ドライバーの悪いイメージを払拭できずに1ペナに。
いやもう、最低!
でも、その後は、なんとか立て直しができたので
結果97(パット37)で終われました。
はぁ、とりあえず、100は切れたので、良かった。
80台の目標は、もちろんあるけれど
まずは、コンスタントに90台が出せるように頑張りたいな。
ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとして頂けると嬉しいです。
人気ブログランキング