鶏軟骨、2ワンコとも消化されているようです
PUFFYは年齢と共に、消化が悪くなって
ちょっとしたおやつでも、そのまま出てくるようになったので
どうかなぁ~ と思っていたのですが良かったです
ちなみに、我が家では生のまま、あげてます
スーパーで買ったものなので、ワンコの生食用として、売っている訳ではないけれど
手羽先等が生でOKなら、大丈夫かと思ってね
うん○も問題ないので、続けられそうです
(皆さんご存知とは思いますが 鶏軟骨以外の鶏骨は熱を通すと危険なので気をつけてね)
さて先日廊下に敷いたカーペットですが、サスケが早速寝ていました
快適そうだね でも夏は、居場所がなくなっちゃうね
PUFFYは、うん○をした後に、おちりをズリズリ擦ってました
そういう使い方は、やめようね
いつも応援ありがとうございます
今日もポチッとお願いね

まだ出てきている気配はありません

今日もあげてるし、2~3日様子を見たいと思います

結果が出たら、またブログでご報告しますね~


さて今日は、父さんに発注していたものが届きました


それは、ジャジャーーーン


休みだった父さんが全部1人でやってくれました


温か味も出て、ピッタリフィットでなかなか良い感じです

サスケが走ってもビクともしません

これで少しは、体に負担がかからないかな



更に玄関で私の帰りを待っているPUFFYにも、暖かくて良いね~

って思ったんだけど、父さん曰く玄関タイルの上でお座りして待ってるみたいなのよね

せめて寝てれば良いのにね・・・


いつも応援ありがとうございます

今日もポチッとお願いね








呼んでも、全然来ないし・・・

どうしたのかと思って見てみたら・・・


毛布が破けていて、スッポリはまっていました


さて 新しいフード に変えて、かれこれ2週間位が経とうとしていますが

2ワンコとも、全然大丈夫そうです

このフードの旧製品はPUFFYには合わなくて

うん○が緩くなってしまったのですが良かった~


PUFFYの背骨の一件以来、骨や関節関係を気にするようになりましたが
そういえば、我が家には鶏ひざ軟骨があったんだ

食べようと思って、スーパーで買っておいたのですが

全部を食べきるには相当な量な訳で・・・


となれば、これはあげるしかないでしょう~


でも、お行儀の悪い子にはあげないよ・・・


鶏ひざ軟骨は、そんなに高くないし、毎日の食事にちょっと加えても良いかもね

でも硬い物は、最近消化が悪くなってきたPUFFY

そのまんま出てくるのよね

多分これも、まんまの予感・・・




いつも応援ありがとうございます

今日もポチッとお願いね









それでは、ドン引きなPUFFYの遊び方をどうぞ・・・

(


http://youtu.be/K53CJoBm458

サスケはちゃんと加減してくれるけど、PUFFYは結構な痛みです・・・

あっ



が・・・

もうちょっと女の子らしく遊びましょう~のポチッお願いね









そして、しつこく写真を撮っていたらお湯が沸きました・・・


そんな様子は動画でどうぞ

http://youtu.be/Dw0dQnUVWiE

やっと食べられて満足したPUFFY&サスケ


でもサスケには、まだやる事が残っています

PUFFYがボタボタとこぼした後を舐めているのですが、味するのかな



いつも応援ありがとうございます

今日もポチッとお願いね








それは、ず~~~~~っと会いたかった 岐阜のサス家 が来るから・・・

サス家には先住犬の他に BCRN の保護犬ダグラス君がいるのですが

トライアル先が決まり、急遽こちらまで来ることになったのです

赤い糸でしっかりと結ばれますように・・・

(サス家より写真拝借しました)

さて、足柄COCOへ到着したのは10時


一足早く到着したので、早速雪遊びをさせましたぁ


サスケは、犬生2度目の雪遊び・・・

楽しそうに、休むことなく走り回っていましたぁ


あっ


PUFFYも、この天気では寒くて可愛そうなので、お留守番させましたぁ


大雪と予報が出ていただけに、雪は止みそうになく積もるいっぽう

ノーマルタイヤでここまで来たけれど、帰りはまずそうな感じだったので

ランの前に車を移動させ、サス家が到着する前に、タイヤチェーンを着けることにしましたぁ

その間、サスケはランで遊ばせておいたのですが

意外と甘えん坊で


すぐ目の前にいるのに、置いていかれはしないかと心配なのか

ネットを飛び越えて出てきました


ちなみにタイヤチェーンの装着は、ジャッキアップして30分で出来ました

か弱い乙女 だから


我ながら、1人でやっちゃうなんて、凄いって思ったよ


そうこうしているうちに、サス家がやって来ましたぁ

保護犬のダグラス君とは、残念ながら会えなかったけど

念願のサス家にお会いできて、嬉しかった~


そして皆と一緒に雪遊び~


ワンコ同士での雪遊び・・・こういうの、一度させてみたかったのよね~

楽しそう~


そうそう、岐阜のサスケ君とは、良く似てるでしょう~


でもサスケ君は、ディスクがすっごく大好きで上手なの~

私が投げるディスクを何度もキャッチしてくれるし、もう感激~


弥七君は、まだ10ヶ月のパピーちゃんなんだけど、想像以上にでかかった

サスケも、そこそこ大きい方だけど、それ以上なんだもん・・・


そんな体力有り余るハイパーやっち君に、若干押され気味のサスケ

雪遊びしてるのに、真っ黒だよ・・・

きたえておくから、今度お会いしたときには、またお相手よろしくね


そんなサスケ君と弥七君に、一杯遊んでもらったので

帰ってからグッスリのサスケ



この日は思いもよらぬ雪遊びができたし、何よりもサス家に会えてすっごく嬉しかったです

遠いところから、ありがとう~


またいつか、お会いできる日が来ると良いね


いつも応援ありがとうございます

一緒に雪遊びができて良かったね~のポチッお願いね






