2ワンシャンプーしました
PUFFYの負担を考え、かなり短くしました
時間も手短にチャッチャッとやっていたら
あっちこっち、ザックリパッツリって感じだけど、まぁいいやね
2ワンとも久しぶりに綺麗さっぱりして、これで気持ち良く新年を迎えられそうです
それでは、皆さん良いお年をお迎えくださいね
Merry Christmas
クリスマスイヴは食べ過ぎて、お腹がはちきれそうでした
その前日の3連休最終日には、父さんが買ってきてくれた
朝マックを7時から食べ・・・
しかもハンバーグ2段重ねのメガマフィンセット・・・
セットなので、ポテトと飲み物も付いています
こんな早くから、そんなボリュームたっぷりな物、食べられないよ・・・
と思ったら、何てことない・・・ペロッと食べてしまいました
お腹が満たされたところで、時間もまだ早いし今日は大掃除だ・・・
と張り切っていたのですが 面倒臭くなり
急遽、NDAのクリスマスカップの様子を見に、寒川へ行くことにしました
サスケ、覗き込みすぎ・・・
ボギー君、ジョイちゃんナイスラウンドでした
しばらく会わないうちに、すっかり大きくなってた、りき家のきら
夏の川遊び以来かな・・・ お久しぶりの、あんこ家
大会は1年ぶりだそうだけど、絶好調でした
結果はどうだったのかな・・・
そしてあんこ家のニューフェイス
ブルーボーダーの3ヶ月の女の子 よもぎちゃん
うひょひょ~可愛いすぎ~
前日、お散歩デビューしたばかりだそうです
好奇心旺盛・・・
年齢が近い者同士、仲よく遊んでました
ほんの2時間位だったけど、皆とおしゃべりできて楽しかった
また来年、ご一緒の際には宜しくお願いしま~す
PUFFYのあんよは良くなりましたぁ
注射とサプリが効いて、首の炎症が治まってきたんだね
昨夜から家の中を駆けずり回るほど元気復活しましたぁ
良かった良かった でも、暫くは安静だね
***************************************************************
21日(土)は、今年最後の大会へ行ってきました
PUFFYは安静中なので、父さんと留守番をしていてもらいました
ご一緒したお友達はこちら・・・ 久しぶりに、りき家と会えて良かった
それでは、サスケの1R目です
3投目キャッチしたと思ったんだけどね~ 惜しいっ
でも4投目にキャッチしてくれて5ポイント
1R目 × × × 5
2R目
2R目は、私のスローが全体的にな感じで0ポイントで終了でした
でも両ラウンド共、4投できたのが嬉しかったかな
今年最後の大会、もう少し良い内容で締めくくりたかったけど・・・
まあ仕方ないやね・・・
来年も、不器用な母さんに付き合ってね
しかし、折角2ショットで撮ってもらったのに、なんというお顔・・・
昨夜9時半頃、お目目のマッサージをしていたら
急にキャインと鳴いたPUFFY
そんなに力を入れてマッサージをしていたわけではないので
目ではないと思うんだけど・・・
そしたら左前足をビッコ引いている・・・
相当痛そうな感じのビッコです
触ったら、ヒーンって鳴いて痛そうにするし・・・
っていうか、何で足
ゴソゴソ動いていたわけではないし、大人しくマッサージさせてたんですよね
全く予想外です
心配なので、今日父さんに病院に連れて行ってもらったら
首からきているものらしい・・・
左後ろを向かせると、痛そうにしていたそうです
首からくる痛みや痺れによって
左前足をビッコを引いているのではないか・・・・
という事でした
そんなに無理な大勢でマッサージをしていたつもりはないんだけど
PUFFYには、きつかったんだね 反省です
首を痛めてしまって後遺症とか残らないと良いけど・・・
まずは暫く安静にして、処方して頂いたサプリを飲ませて様子を診ることになりました
8日(日)は東扇島で行われたDDJの大会へ行ってきました
大会に出るの、すっごく久しぶりなので、沢山のお友達と会えて嬉しい&楽しかったです
ご一緒して頂いた皆さんありがとうございました
そして入賞された皆さん、おめでとうございました
それでは、サスケの結果です
ビデオと写真を撮ってくれたナナhaha♪、Jママありがとうね
追い風だったので、ディスクが早すぎて、タイミングが合わなさすぎ~
でも最後に1キャッチの4ポイント
1R目 × × 4
続いては2R目
サスケは頑張ってくれたけど、向かい風に撃沈
あまりの不甲斐なさに 3投目座り投げに変えたら
まさかの、あんな狭い足の間を潜って行って・・・
あらやだサスケ~可愛い~健気~なんて思ったら、またもや撃沈
いやいや、サスケ申し訳ないっ
今度は頑張るよ 約束はできないけどね・・・
2R目 × × × 3
いつまで経っても、底辺の底辺から抜け出せないけど
でも一緒に楽しめればいいのだ
1日外にいると、凄くコミュニケーションも取れるし、そういう時間も好きです
でも、曇って風も吹いていたので、PUFFYには寒かったみたいです
タープの中に居る時は良いんだけど、外へ出るとブルブル震えちゃいます
寒い季節の大会は、この先考えなくちゃね
7日(土)は、お目目の病院へ行ってきました。
眼圧は右目が12、左目が36でした。
相変わらず、左目は高い状態が続いていますが
前回が38だったので、悪い中でも平行線を保っていたので良かったのかな・・・。
ただ右目に炎症の細胞が出ていたようで、それが気になるところ・・・。
次回は少し期間が開いて、2ヶ月後に行くことになりました。
眼圧経過
1回目 2013/9/21 左20 右11
2回目 2013/10/5 左14 右10
3回目 2013/11/9 左29 右10
4回目 2013/11/16 左38 右 8
5回目 2013/12/7 左36 右12
リンデロンA軟膏 両目 1日1回寝る前
チモロール0.5%点眼液 両目 1日2回
ラタノプロスト点眼液 左目 1日2回
この記事へのコメント欄は閉じさせて頂いています。