
中津川へ川遊び&BBQへ行ってきましたぁ

人の居ない時間帯に、ワンズを自由に遊ばせてあげたいというのと

場所確保のため、なんと5時半集合です


でも気合いが入りすぎて、5時に着いちゃった


早朝は、ちと肌寒かった・・・

でも、そんなのお構いなしのサスケは、フリーにするなり爆走&川へダイブ

そして空腹ゲ○を吐いたので、朝ご飯をあげましたぁ

が、食べないよ


良く見れば、サスケの目頭のところ、虫に刺されたみたいで赤くポチポチ腫れてるし・・・

しかも、舌を切って血が出てる~

私の目の届く範囲で遊んでいたのに、一体どこで何をしてきたんだろう・・・

さらに歯茎や舌の色が白っぽくなってきちゃって、体温急降下・・・

これは、どうやら冷たい川の中にいきなり入って、体温が下がっちゃったみたいです

やっとのことで食べさせた朝ご飯(半分位)も全部、吐いちゃったし・・・

到着して早々、体調を崩してグッタリのサスケでしたぁ


そうなると、川遊びの相手はPUFFYになるわけで・・・

そうじゃなくても、入れてたけど・・・


いってらっしゃ~い


それでは、一生懸命なPUFFYの様子をどうぞ~

http://youtu.be/oGKztIqCKWU

PUFFYは、真水だとお尻が下がっちゃって上手く泳げないんだけど

今回は上手に泳いでましたぁ

情けないお顔で、目ん玉飛び出そうだったけど・・・


いやぁぁぁ、しかし真っ黒だよ


最後は綺麗にしてきてね・・・


そしてサッパリしてきたPUFFY


PUFFYも年齢的に、無理はさせられないからね~

この後は、コットでゆっくりしてもらいましたぁ


そして時間の経過と共に、体温が上がって来て、元気を取り戻したサスケ

食欲も出てきて、頂いたおやつをペロリと平らげましたぁ

このまま調子が悪かったら、早めに帰って病院へ連れて行こう・・・

と思っていたのですが、良かったです


ということで、サスケも川遊び~

次回はサスケ編です

それまでポチポチッとお願いね







サスケ
PUFFY監督
父さんが抱えて水面に近づける度に一生懸命着かない様にしてた姿が印象的だった
上手く泳いでるかと思ったら・・・ジャンプしてたんだ
でも弟君
グフフ・・続編楽しみにしてます
でも!それくらいの時間なら、ワンchanも暑さを
気にせず遊べますもんね
サスケkun、舌を切ったり吐いちゃったり
PUFFYちゃん、泳ぎがとっても上手
溺れてるみたいなイタグレ集団とは全然違う
この後はサスケkunの泳ぎも見れるのかな
勘違いしちゃいました
(岐阜の中津川@馬籠の。)
川遊びの集合時間が五時半
すごい~~~~
気合を感じます♪
でも確かに、それくらい早くに陣取っておかないと、
今の時期はすぐ子供たちに占領されちゃうもんね
サスケ君、朝イチは調子悪かったんだね。
でも回復してホント良かった
PUFFYちゃん、必死のお顔だけど、泳ぎは上手だね
サスケくん体調戻って良かったですね~
いや~PUFFYちゃん思いっきり笑わせて頂きました~
水に入ってなくても自然に手が動いてしまうのね~
必死なお目目がかわいいよ~
泳ぎは上手よ水克服出来そうですね(笑)
我が岐阜県ではないのですか?
自宅から1時間ほどの処ですので。
毎日ブログの更新を楽しみに、拝見しておりますよ。
お疲れさま~。
サスケ復活して良かったよ~。
復活したらしたで、煩いんだけどね~(汗)
そうそう、イヤイヤして座り込んでたし、怖くてブルブル震えてたよ。
それでも、川の中に入れられれば、泳ぐしかないしね~。
まさに拷問だね~(爆)
水面に近付けたときの足は、着かないようにしているんじゃなくて、泳いでるのよ(笑)
可愛いでしょ。
あっ、みんなの写真は撮り忘れたのよ。
今度行ったときは、ちゃんと撮る~。
ごめん・・・。
ワンズのためなら早起きも何のその~ですよね~。
サスケには、ちょっと心配させられたけど、朝早くから時間たっぷりで楽しめましたぁ。
イタグレちゃんは、体格的に泳ぎは得意ではないのかなぁ?
でもNoaH君は上手に泳いでたよね~。
パフィーと同じでお目目がまん丸だったけど・・・(笑)
あはは~。
岐阜県まで行ったら、絶対声かけますよ~。
ここは、厚木の中津川なんですけど、岐阜県にもあるんですね~。
そうなのよ~。お子ちゃまは夏休みに入ってるし、場所占領されちゃうからね~。
朝から調子が悪かったサスケも回復したので、たっぷり遊んできましたぁ。
パフィーの動画はちょっと浅くて、歩いてるところが多かったけど、上手に泳いでましたよ~。
すごい必死だったけど・・・(爆)
寒い冬ならまだしも、この季節に川に入って、体温低下だなんて弱いよね~。
本当、調子が戻って良かったです。
パフィー、水に入ってなくても一生懸命泳いで可愛いでしょう~。
泳ぎは上手だけど、水の克服は絶対無理だなぁ~。
残念ながら岐阜県ではないんですよ~。
同じ川の名前があるんですね~。
ここは厚木の中津川です。
とっても綺麗でいい所でしたぁ。
最近、サボリがちですけど、ブログを楽しみにして頂いて嬉しいです。
これからも、よろしくお願いしますね~。
中津川市という地名です。
そちらは川だったんですね。
勉強になりました。
でも、サスケくん体調大丈夫そうで良かったです!
そういえば、Relative Navigatorでサスケくんをみつけました
ジューンの母方の祖父までと、サスケくんの父方の祖父までが一緒なんですね☆
ちょっと遠いけど、ジューンとサスケくんが親戚同士だったなんて!!
すいません、空中で泳いでいる姿に声を出して笑ってしまいました☆
PUFFYちゃんは大変な思いをしたかもですが、
水泳は体にも良いそうだし、夏の思い出になりますよね♪
サスケ君、川に入れられたくなくて、仮病?(^^;)。
とりあえぜすぐに元気になったみたいで良かったです。
またまた続編楽しみです!