ここから出たい。。。 

僕ちゃんは、お店にいたときから、
PUFFYねーちゃんと同じ量のご飯を食べてたんだぁ
体はちっちゃいけど、いっぱい食べるんだよぉ
でもね、母さんは僕ちゃんのことを痩せてる痩せてるって言うの
だから今日から少しずつご飯の量を増やしてくれたんだぁ
いっぱい食べて、健康で、たくましい体にならなくちゃ
お店にいたとき、あるメーカーのラム&ライスというのを食べてたので、
同じフードを今もあげてるんですけど、ラム肉が主になっているせいか
うん●がめちゃくちゃ臭いんです
仕事から帰ってくると踏んづけてクチャクチャになってるし
PUFFYの小さい頃を思い出すなぁ
でも、ボーダーコリーはコッカーと違って足の裏の毛が少ないから、
踏んづけても、簡単にお手入れができる
今のところ、お手入れはサスケのが楽。。。
遊びは半端なく大変だけど。。。
フードの方はPUFFYが食べているメーカーのに、少しずつ切り替えよっと
あたちのおもちゃ、みんなサスケに使われちゃうから、ガムテープの芯をくれた
トイレットペーパーの芯より歯ごたえがあっていいなぁ
お気に入りの1つにでも入れとこう
ガリガリ

カプ



僕ちゃんは、お店にいたときから、
PUFFYねーちゃんと同じ量のご飯を食べてたんだぁ

体はちっちゃいけど、いっぱい食べるんだよぉ

でもね、母さんは僕ちゃんのことを痩せてる痩せてるって言うの

だから今日から少しずつご飯の量を増やしてくれたんだぁ

いっぱい食べて、健康で、たくましい体にならなくちゃ

お店にいたとき、あるメーカーのラム&ライスというのを食べてたので、
同じフードを今もあげてるんですけど、ラム肉が主になっているせいか
うん●がめちゃくちゃ臭いんです

仕事から帰ってくると踏んづけてクチャクチャになってるし

PUFFYの小さい頃を思い出すなぁ

でも、ボーダーコリーはコッカーと違って足の裏の毛が少ないから、
踏んづけても、簡単にお手入れができる

今のところ、お手入れはサスケのが楽。。。
遊びは半端なく大変だけど。。。
フードの方はPUFFYが食べているメーカーのに、少しずつ切り替えよっと

あたちのおもちゃ、みんなサスケに使われちゃうから、ガムテープの芯をくれた

トイレットペーパーの芯より歯ごたえがあっていいなぁ

お気に入りの1つにでも入れとこう

ガリガリ


カプ


ある日、脱走成功して部屋んながめちゃくちゃにされてぇ
サスケくん、ボーダーの顔になってきたね
[ここから・・出たい・・]うん~ん
今~falx*はペットショップさんで進められた物を食べているのですが・・・何処のをPA-Chanさんはパフィーちゃんに食べさせていらっしゃいますか?
良かったらご指導頂けますでしょうか?
パフィーちゃんとガムテープ芯と遊んでるぅ~可愛い~・・・そうですね~シッカリしてますもの・・flax*にも・・・
ユックリ、時間をかければ仲良しになることが出来ますよ
それにPUFFYちゃんってすごーく柔らかい毛をしていそうです
サスケ君おっきくなーれ!
ふたりのワンコ達の楽しそうな
黒コッカーです。1歳になったばかりの男の子です。よろしくお願いいたします
徐々にですね!
パフィちゃんガムテープの芯もらったんだぁ
すごい幸せそうなお顔だわ
脱走された後の、お部屋って無残なものですよね。
電気コードだけは、気をつけたいです。
サスケは、デカボーダーみたいです。
デカコッカーとデカボーダーをこれからもヨロシクね。
>linen*さん
小さいながらに良く食べるんです。
標準の量だと、パフィーより多いんですよ。
パフィーは今ダイエット中なので、サイエンスダイエットのライトを食べてます。
パフィーはフードを変えると吐くんですけど、サイエンスダイエットは、吐くことも無く体にあっているみたいなので、ずーっとそれを食べてます。
>tomoさん
少しずつではありますが、一定の距離を置いていれば、落ち着いています。
時間をかけてでも、仲良くなってもらいたいですね。
>武蔵さん
お皿を2つ並べてなんて、とんでもない。
PUFFYがおちついて食べられないし、サスケが全部、食べちゃう勢いなので、サスケは、サークルの中で食べてもらってます。
>ペンギンさん
サスケはデカボーダーなのであります。
でも、まだ幼い顔してますよね。
パフィーの毛も柔らかいですけど、サスケはその上を行きますよぉ。
モヘアの毛糸みたい。
>だるままさん
ご訪問ありがとうございます。
楽しそうだなんて。。。大変ですよぉ~。
2ワン目を買うなら、年齢の早い方がいいですね。
ダールン君は1歳だから、大丈夫。
パフィーは、もう6歳なのでハイパーサスケについていけず、可哀想です。
また、遊びにきてくださいね。
こちらからも、遊びに行かせてもらいますぅ~。
>みりさん
この日、サスケが来てから、初めておもちゃで遊んだんですよぉ。
サスケの臭いがついた、おもちゃには手を出そうとしなかったんですけど、それもなくなったみたいです。