アメリカンコッカースパニエル★ボーダーコリー日記

愛犬の旅立ち後、ゴルフにどっぷりはまり、2019/5より本格始動しました!

マザーカップ ☆ サスケ編

2010年10月22日 | ディスク大会
お待たせしました  やっとサスケ編です
サスケは、いつも父さんの所へ行ってしまうので
今回はスタートラインの所に居てもらいましたぁ

それでは1R目
1R目は追い風&下り坂ということもあって
1投目は6ポイントエリアまで飛んでいたらしいです
惜しくも、キャッチできなかったけど・・・
しかも、戻って来たと思ったら、また父さんの所へ行っちゃうし・・・

そして2投目は左に垂れ・・・  3投目は高く上がりすぎ・・・
で、どれもサスケがキャッチし辛いスローばっかり・・・
で、全滅ノーキャッチです
でもレトリーブはしてくれたので、レトリーブポイントは貰えましたぁ
1R目 1 1 1  (3ポイント)

2R目の1投目は、サスケがディスクを取りに行くのを諦めちゃった・・・
途中で全く動かなくなって、訳分かんない・・・  一体どうしちゃったの~
仕方ないので、私が取りに行きましたぁ

そして不安が残る2投目・・・今度は頼みますよ~
と願いを込めて投げたディスクは、高く上がりすぎた
サスケは高い軌道のディスクは、キャッチが苦手なので、低く投げる必要があるんですよね~
あんなディスクじゃ、絶対キャッチできないよ~
と思ったら、キャッチしてくれましたぁ
サスケ、でかした  4ポイントです

その調子で3投目も頼むよ~
と投げたディスクは、あんなに高々と・・・
あんなに高く上がったディスクは、サスケにキャッチは絶対無理無理

と諦めたら、なんとこれまたキャッチしてくれて、4ポイント
サスケ凄いよ~  やったね~
コツを掴んだのかなぁ  (そうだったら嬉しいけど、まぐれだな・・・
2R目 × 4 4  (8ポイント)

ということで、合計11ポイントでしたぁ
で、また2桁達成
レトリーブポイント除けば、8ポイントですが・・・
でも、レトリーブしてくれたからこそのポイントだもんね
相変わらずお迎え付きだけど、ちゃんと戻って来てくれたし嬉しいわ~
サスケに助けられて、キャッチもしてくれたし
いつものごとく、成績は悪いけど大満足です


頑張ったサスケにポチッとお願いね
ありがとう~

Thank You   Thank You

さてさて今度は31日のK9
シーズン始まってから、立て続けに忙しいです

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マザーカップ ☆ 可愛い~編 | トップ | ペアルック »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AKI)
2010-10-22 13:21:47
すごいすごーい☆
サスクン、どんどん成長してノエルさん抜いちゃった~
ノエルもサスクンに続けーーー
返信する
凄いじゃんっ(*^。^*) (ダグmam.)
2010-10-22 14:16:00
やっとこさ本題(サスケ

2R1投目・・どうしたんだろうね??
サスケなりに考えてた時間だったのかな?
”このRはボク取りに行かなきゃマズイよな。。”って

高いのが取れないと思ってるのは親だけって事もあり得るよ
ウチはロングが取れない、足遅いから間に合わない・・・と思ってたけど、日に日に合わせて来る様になったし

サスケも体が軽くなった事でジャンプし易くなったのかもしれないよね
ただ、今までやって来てない事をさせるのはある意味怖い
怪我しない様に気をつけなきゃって心配も増えるわな

ウチも以前前足痛めてるから・・・高さのあるジャンプや変な取り方だけはさせない様に気をつけなきゃスローワーの責任”大”だね


サスケはレトリーブも完璧になって来てるし場数もメンバー内では一番こなし成果も一番と言って良い程現れてるコンビだよ
親が楽しめばWANも楽しいさっ


なんだろう・・・ほんのちょっとの成長でも素直に『ありがとう』ってWANに言える自分がソコに居るんだよね
それもまた醍醐味だ

31日・・皆でワイワイ楽しもうっ
返信する
Unknown (チュンチュル)
2010-10-22 15:18:18
PA-Chanさんのスロー良かったよ!
すっごく飛ぶもんね~いいなー
サスケ君は高いのが苦手なんだ・・・
RUNもだよ
だから低く投げたのに・・・え~ん
返信する
やったね (yukari)
2010-10-22 23:29:44
サスケ君、頑張ったね。
キャッチしてる写真、カッコいいわぁ
ご満悦の(*^。^*)顔してるね。

あんな高いフリスビーをキャッチ出来るなんて凄い。

31日も楽しみだね
返信する
Unknown (Jママ)
2010-10-23 04:21:21
すごーーーい!
サスケ頑張りましたね

サスケママさんもお疲れ様でした

マザーは未経験なのでよく分からないんですが、またポイントの入り方が違うんですね

それにしても写真を見る限り、コートが囲ってなくて驚きです

そんな中ちゃんとレトリーブしたなんて偉い

また今度詳しくお話聞かせて下さいね
返信する
Unknown (マハロパパ)
2010-10-24 05:43:01
尻上がりに調子が上がってきてるんじゃないですか?
今シーズンが楽しみですね。
返信する
コメントありがとうございます (PA-Chan)
2010-10-24 11:21:00
AKIママさん
どんどんは成長してないけどね~(爆)
でも、あんだけ苦労していたレトリーブが、ちゃんとできるようになってきて・・・。
少しずつでも、成長が見られて嬉しいです(笑)


ダグmam.さん
2R1投目は、良い感じだったのに、急にスピード緩めちゃったのよ。
何を考えてたのかね~?

うんうん。体が軽くなったことによって動きが機敏になったのあるある。
あまり機敏になりすぎても、こっちがついていけないから困るんだけどね・・・(汗)
ワンのスピードに合わせつつ、怪我のないようにしてあげないとね~。
本当、スローワーの責任大だ・・・。

まだ寄り道は多いものの、ちゃんとレトリーブしてくれるようになってきてるから、私もディスクが楽しくなってきたよ~。
それがサスケにも伝わって、少しずつでも成長してくれると良いなぁ~。
そして「ありがとう」の気持ちを忘れずにいたいね。
31日また楽しもう。


チュンチュルさん
すっごくなんか飛ばないよ~。
いい時もあれば、悪いときもあるし・・・。
全く安定しないのよね~。

RUN君、高いの苦手そうに見えなかったよ。
ちゃんとキャッチしてくれるしバッチリじゃん。
30日楽しんできてね~。
返信する
コメントありがとうございます (PA-Chan)
2010-10-24 11:35:32
yukariさん
ご満悦のお顔が可愛いでしょう。
最近目を見てくれるようになってきて『ちゃんと持ってきたよ~』と言っているようで可愛いです。

まだまだ心配だらけのサスケと私ですが、31日も楽しんできま~す。


Jママさん
サスケなりに頑張りましたよ。
まだまだ危なっかしいところ一杯だけどね~。

マザーはキャッチできなくても、レトリーブすれば、1ポイント貰えるんですよ。
初心者クラス限定ですが・・・(笑)

コート3面は囲ってあるんだけど、写真に写ってる向かい側だけ囲ってないのよ。
絶対にワンコの所に行っちゃうって思ったけど大丈夫だった。
父さんの所には行っちゃったけどね(爆)


マハロパパさん
調子があがって来るのは、私のスロー次第ですけど、
まだシーズン始まったばかりだし、これからが楽しみです。
返信する
Unknown (ポリー・パパ)
2010-10-24 22:54:39
2R3投目、投げ手からの視線だと、
ディスクがこんなに高く飛んでいるように見えたとは!!
でも、ディスクがちゃんと回転していたので、
急降下してくるようなことがなく、
サスケ君がちゃんとキャッチできたんだと思います。
PA-Chanさんのディスクはきれいに回転していて、
本当に上手だと思いますよ。

レトリーブが出来るようになったサスケ君は格好良く、
PA-Chanさんとサスケ君のディスクは、
見ていて実に気持ちが良かったです☆
来年のマザーでも、またこんなナイスな姿を見せて下さいね!

でも、PA-Chanとサスケ君が頑張っている間、
私は父さんに代わってPUFFYちゃんとジャレ合っていたい気も(^^;)。。
返信する
コメントありがとうございます (PA-Chan)
2010-10-25 10:20:15
ポリー・パパさん
スローは安定しなくて、なかなか上手く投げられないんですよ~。
そんなに持ち上げないで下さ~い(笑)
次回お会いしたときは、きっとヘロヘロです(汗)
私は、あまり成長してないけど、サスケはすっごく成長してくれて嬉しいです。
あとは父さん探しを止めてもらえれば、なお良いんですけどね~。

パフィーと、どんどんジャレ合ってください(笑)
されるがままですので・・・(爆)
返信する

コメントを投稿

ディスク大会」カテゴリの最新記事