サスケの貧血は、抗がん剤の影響なのか・・・腎性貧血なのか・・・どっちなんだうな?
癌細胞は酸素を嫌うみたいなので、貧血解消したいな。
****************************************************************
先日、貧血対策としてビタミン剤を購入しましたが
それから3日後の血液検査に変化はありませんでした。
赤血球ができるまで、2週間位かかるようなので、すぐ結果は出ないと思うのですが
鉄分が入っていた方が良いような気がしたので、別の商品に変更しました。(3/14~)
するとそれから 3日後の血液検査(3/17)では
赤血球、ヘモグロビンが正常値になり
ヘマトクリットは、あともう少しで正常値というところまで回復しました。
さすがに 抗がん剤治療の翌週(3/23)は少なくなる傾向があるみたいですが
その翌週(4/1)には、また正常値に戻りました。(ヘマトクリット以外)
正常値とはいっても、ギリギリのところですが
去年12月から1度も正常値になったことはなかったので
何らかの効果は出ているみたいですね。
****************************************************************
賛否両論あるようですが、ナットウキナーゼを買ってみました。(4/1~)
ナットウキナーゼの、たんぱく質分解酵素が
癌細胞をやっつけてくれるそうです。
がんが最も恐れる酵素 Part1
癌は、そんなに生易しいものではないと思いますが、効果があると良いな。
最新の画像[もっと見る]
-
館山カントリークラブ 3年前
-
館山カントリークラブ 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
ママさん色々勉強してるんだね
貧血もサプリ効くといいね
悪くならないようにしてあげたいですもんね。
贅沢は言わないので、せめて現状維持が続くと良いな。