手作り食もNGになってきた今日この頃・・・
野菜類はもちろん、馬肉、鶏肉、牛肉、豚肉、駄目~
前日は良くても、翌日にはパタリと食べなくなるので、予想がつきません
サプリが混ざっていると食べないので、お肉だけをあげても駄目~
因みに、殆どのサプリはNGになりました
粉ものサプリは、白湯、ミルク、豆乳に混ぜたら、飲んでくれるかと思いきや甘い甘い
そもそも、ミルクや豆乳がNGになりました
でも、おやつとか、私たちの食卓に大好きなものが並ぶと、目が輝いちゃうので
食欲がないわけではないんですよね
が、それをフードボウルの中に入れると食べない・・・
一度こうなると、手であげても駄目~
超、わがままな頑固おばあちゃんです
お行儀の良いワンコは、人間様の食事中にもらったりはしないけど
こうなったら、あげられる時にガンガンあげてしまおう・・・精神になりました
因みに今日は、ドライフードをあげてみたら、ガツガツ食べてました
一緒に食べるのが良いのかね~
長年一緒に暮らしてきたけど、何を考えているのか、サッパリ分かりません
とりあえず、ドライフードは、食べてくれることが多いのですが
粒が大きくて嫌そうにする時があるので、小粒サイズを買ってみました
でも、今まであげていたフードの小粒がないんですよね
フードジプシーすると、お腹が緩くなっちゃうので、以前あげていたフードで
わりと良かったものを買ったのですが、食べてくれるかな
(まだ届いていません)
原料がリニューアルされて、EF2001乳酸菌が配合されたんですね
アガリクスも入っているので、今のPUFFYには、丁度良いです
因みに今まで使ってた、フードボウルだと
隅っこに、へばり付いて、上手に食べれなくなってしまったので・・・
買い替えました
ペット用だと、丁度良い感じのものがあっても、中国産だったので人間用にしました
アンパンマンですが・・・
でも、元気100倍だよ モリモリ一杯食べてよね
中国産の食器は鉛やカドミウム等の有害物質が溶けて、体内に蓄積されるそうです
サスケは近頃食べすぎだね 残飯係り考えなくちゃね
最新の画像[もっと見る]
-
館山カントリークラブ 3年前
-
館山カントリークラブ 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
家族旅行 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
-
ゴルフクラブ新調・・・そしてハーフベスト 3年前
ボビさんも高齢になって頑固者になりつつあります
色々工夫して食べてもらわないとね
ママさんも試行錯誤頑張ってね
まずは、食ですからねー。
食べないと心配。
でも、一緒だと食べてくれるのは安心。
うちもアレルギーの検査をして
食にはいろいろ苦戦しましたが
はじめに、やったことは食器を変えました。
ステンレス製食器から陶器にしました。
(ドクターの指示で)
私たちが使ってるドンブリに。
やっぱり金属やプラスティックは良くないみたいですねー。
PUFFYちゃん!
ママパパ心配するからいっぱい食べてねー
サスケ君は!
モリモリ食べれてラッキーさん(笑)
ボビー君も、頑固になってきたの?
歳を取ると皆なるのかな?
サスケも頑固になるのかな?
元気で頑固なら良いけどね(笑)
ドクターの指示で変えられたんですね。
我が家、長いこと、ステンレスだったけど、金属も削れたりしますもんね。
毎日使うものだから、安心なのものが良いですね。
因みにサスケのどんぶりは、ピカチュウになりました(爆)