京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「踊るテヌグイ展」/細辻伊兵衛美術館(京都烏丸)

2025-02-16 | 京都(関西圏)

【2025/2/10撮影】


日本最古の綿布商永楽屋の手ぬぐいをコレクションに持つ細辻伊兵衛美術館
昨年一度伺ってユニ-クな展示だったので今回も寄ってみることに
ちなみに前回お邪魔したときは「スポーツ展」でした
今回は昭和初期に制作されたダンスに関連するデザインの手ぬぐいの展示で、
それぞれに楽しめる内容になっていました
その中から好みの手ぬぐいをピックアップしました

獅子舞/ライオン・ダンス 獅子頭 唐獅子牡丹

     

ジャズ・エイジ  蘭 燈  ガイコツ・ダンス

      

鴨川をどり    京 舞     双鶴図

  

    助 六  筋 隈  藍染「暫」 押し隈「暫」 

    

嬲 解脱 暫 景清   景清「市川海老蔵」

     

ちなみに2月14日からは「恋するテヌグイ」の展示だそうです。
かみさんはそれも観たいと言っていましたが、「ここ京都やで~(笑)」


はんなりフォトスポット(京都駅)

  

これも永楽屋の手ぬぐいでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする