灯台アートワーク/みなとみらい(象の鼻地区)
9月27日(日)
時々
HP
「灯台アートワーク」
象の鼻パークで展示されている灯台アートワーク
一般公募された中から選ばれた縦・横1m、高さmの範囲で作られた
作品群ですが、横浜開国博の一環として展示されていたため
残念ながらこの日が最終日でした。
龍神灯台 海からの贈り物灯台
マッチ棒の灯台 音と翼と技の灯台
明後日朝顔灯台 スクリュウの灯台
来来里(ククリ)の灯台 対岸
作品のそれぞれに灯台に関する“想い”があるんでしょうね~
ちなみに「明後日朝顔灯台」はこのアートワークの
アートプロデューサーである日比野克彦氏の作品です。
横浜開国博とともに成長した灯台です。
TO-DAY
お宝いっぱい
鉄軌道と転車台
縦のブルーのガラスの下にその軌跡が
横浜税関本関庁舎
>夜行くとよかったんだろうなぁとおもいつつ、結局行かずじまいでした。
HPを観る限りなかなか幻想的な感じになってましたね^^
僕も残念ながら行けませんでしたが(笑)